マレーシアが気づかせてくれること。
沢山ありすぎます(笑)
人の愛にはじまり
自由さ多民族の思考
日本人の決めつけ
基礎の大事さ
上がればきりがない…
の中でも自分の立ち位置、人の役割です。
物理的に日本を離れると直接のフォローや
基礎のトイレ掃除や物件の清掃、総合的な管理
また構築すべき密なセッションは出来ません。
そんな時
「自分がいなくてもキチンと育つもの」と
「ほっとくと枯れるもの」がはっきり分かれます。
これは過去5年会社や現場を離れ必ず体感することです。
自分の意志とは関係なく起こる「出来事」は本当に豊富(笑)
人の心が不安定で流れる川の如くが学べます。
自力で変えれること自力では出来ない事
他力を借りる事などしっかり直視します。
それを全て「おもしろい」となれるまで時間がかかりました。
またそれを「おもしろい」と感じなければおそらく今のスタイルは
出来ないと思います。
信頼があるから離れることが出来る。
勇気と許容
まだまだ学びの途中です。