自分喪失のプロセス
現代人の「自分」喪失のプロセスはおおよそこうでしょう。
人の目や世間体、学歴、収入、偏差値を気にしているうちに自分は自分と同じくらいの能力を持った他の誰かと交換可能な存在でしかないように思えてしまう。
たまに本当に言いたい事を言ったりやりたいことをやったりして「本当の自分」を出したと思ったら...無視されたり、叱られたり、嫌われたりしてしまう。
だから人は知らず知らずのうちに、他の人や世間から受け入れられやすい
匿名の誰かと言う仮面を演じるようになる。
そんなことを繰り返しているうちに「自分」を見失い、自分は何を感じているのだろう?となってしまう~
自分を見失い、自分を実感できない。
ここに陥ると中々抜け出せません。
そしてこれは世代、年代を問わず起こりうる心の動きです。
自分自身の「存在意義」を問う旅の始まりです。
成長の過程、成長痛が伴います。
どこにヒントを求めるのか?誰に方法を聞けるのか?一人で解決できるのか?
選択肢の質や出逢いが重要になります。
追記
人生を楽しんでますか?
人生最大の宝は「健康」です。栄養価の高いもの、酵素の高いものを食べ運動をする。
頭も鍛え 自分のベストを作っていくこと。
健全で正しい心を育む。そこに生きる魂が宿ります。
正論ではない気休めでもないケアが大事です。健全な心と体があってこその人生
楽しみは先ずは健康から。
ココロの病みは誰に話すかで本当に変わります。
魂のケア
それを受けるには受けての素直さが必要です。
愛と笑顔 魂のメンタルケア起業家