よくある質問

 

Q 相談したい場合はどうするの?

 

A まず、お電話またはメールにてお問い合わせいただき、都合のよい日をお知らせください。

 

Q 相談の際、事務所まで出向かなくてはならないのですか?

 

A ご自宅やご希望の面談場所が東京都内であればこちらからお伺いします。それ以外の地域につきましては交通費別途でお伺いします。もちろん弊所でのご相談も承っております。

 

Q 相談料はいくらかかりますか?

 

A 時間に関わらず初回の相談料は無料です。その後、お見積りを提示させていただきます。そのうえで、ご依頼されるのかご検討ください。

 

Q 相談内容を誰にも知られたくないのですが・・

 

A 司法書士には守秘義務が課せられています

 (司法書士法第24条)

ご相談やご依頼頂いた内容は決して外部に漏れることはありませんので安心してご相談ください。

 

遠方にある実家の名義を変更したい

 

A インターネットを利用したオンライン申請により、全国どこにある不動産の名義変更に対応可能です。別に日当や交通費が発生することもありませんのでご安心ください。

 

Q 遺産分割に期限はあるの?

 

A 遺産分割については、いつまでにしなければならないという期限はありません。

ただし、相続税を納付する場合には亡くなったことを知ってから10カ月以内に遺産分割協議が成立しているようにしましょう。

その他の場合も、長い間遺産分割をせずに放置して相続人が亡くなってしまうと、遺産分割が困難となるので早めに協議することが望ましいです。

 

Q 自宅以外に特に財産はないけど遺言を残した方がいいの?

 

A 司法統計によると、3件に1件は1000万円以下の遺産を巡って相続人間で争いになっています。特に不動産などきっちり分割することができない財産を持っている場合には、争いとなる恐れが大きいので遺言書を書くことをお勧めします。

 

この他にもご質問やご相談がありましたら、弊所まで

お問合せください。

 

司法書士いぶき合同事務所

西嶋 健一郎