ASD&ADHDの息子と、少々繊細な娘。
借金癖の夫と暮らす限界フルタイムワーママの
呟きブログです。
過去の遡りが多めです。

ご無沙汰です。最近のあれこれ。


とても久しぶりにブログを書きます。

いろいろありすぎて辛かったりしてブログを書く気力がありませんでした。

文字に起こして見るのが辛かったのですが、いろんなことがあり少し気持ちも落ち着いたので近況を記録したく戻ってきました。


最後にブログを書いたの1月でした!


オンラインでの朝の会

こちらは、前例がなく学校から断られていたものが3学期から実現したものです。


こちらをやってみた結果

大成功でした!!


まず、ほぼ毎日参加したこと。

そして、担任と直接「今日どうするー?」と話し、本人が「午後から行こうかなー」なんて言って

時間は短いけど、登校する頻度は増えました。


それが認められて

来年も通級継続できることになりました!


不登校だと通級の継続はできないと言われていたのですが、支援を受けられるのはありがたいです。


それから、

漢方は全くダメでした。


味というよりにおいがもう無理と言ってました。


ただ、学校のストレスがないから最近はエビリファイも飲まずに過ごしてます。


薬なくても落ち着いてるならそれでいいような気がします。


気になることは、家にいる間フォートナイトやスマブラ、スプラなどのゲームで負けると


大絶叫&カナキリ声!


これみなさんどうしてるんだろ、、

引っ越ししなきゃいけないレベルで響き渡ります。


近所の人はどう思ってるんだろと気になってしまいますが、考えると鬱になりそうなので


防音対策をDIYしようかなとネットで検索したりしていました。



あとは、主治医の先生から提案されていた


アンガーマネジメントのクラス

対象年齢が小4からなので、ずーっと待っていましたが、いよいよです。

3年長かった、、


自分で落ち着けるようになれば息子もラクだと思います。


四年生から毎日学校行くよ


と言っていますが、過度に良くも悪くも反応しないようしていきたいと思います。


なんせ

勉強は一切やってないので!


進研ゼミも解約しました、、


いざ授業に出て、みんなとのギャップがどのくらいあるのか、、

それに直面した時にまた塞ぎ込んでしまうのではないか。


心配ではありますが、考えすぎないようにします。


進研ゼミ 小学講座