と言うことで。
右手の手術後から。
初めての決戦タイヤ貼り。
上手く貼れるかどうか。
先日、あがりタイヤで練習した結果。からのGOです。
微調整に時間がかかりますが。
完璧に仕上げることができました。
リムに磨きも入れて完成です。
でもって。
ANCHOR TS9 のピットイン。
サドルの微調整。
コラムカットしてから、ヤスリで平衡に仕上げます。
やっぱ。
カッコエエなぁ。
私もほしい。
GARMIN さんの。
パワーペダル。
クリップバンドの取付完了。
サイクルスペース ヨシダで使用のタイラップは。
工業用タイラップを使用しています。
でもって。
今朝の自給自足エリア。
無花果も段々と実をつけてきました。
2種類の無花果があるんです。
こっちの無花果は実が細いですが、味が濃いんです。
スイカもネットのおかげで無事です。
そろそろ収穫時期?ですかね?
きゅうりも。
いい感じに育ってます。
収穫してすぐに塩をふっていただくとバリ美味。
本日は玉野深夜出張業務2日目。
明日は第一日曜日の定休日になります。
みなさま。
毎日、暑い日が続いていますので、水分をしっかり摂って乗り切りましょう。