今日もまたまた自分なりに頑張りました

行政書士試験ベンキョ

 

今日もstudyingの講義メインのベンキョです

今日も憲法と民法の復習です

 

まず、憲法は精神的自由権⑶表現の自由

⑷集会結社の自由、経済的自由権⑴職業選択の自由

 

まで進みました

スマート問題集の出来もまずまずで

 

表現の自由で1問間違えただけでした

民法はね

 

総則⑺代理制度、代理行為の瑕疵、復代理

総則⑻無権代理、表見代理、

総則⑼条件、期限、期間

 

まで進みました

スマート問題集も段々と安定してきたかな?

 

総則⑼で1問間違えたで済みました

あとね

 

今日は、TACの直前予想模試問題集の

第二回にtryしてみました

 

結果はこんな感じ

基礎法学、1/2

憲法、5/5

行政法、12/19

民法、5/9

商法会社法、4/5

多肢選択、10/12

基礎知識、10/14

 

今回は、憲法と 商法会社法

あと、多肢選択問題の出来は

 

良かった

けど、行政法でかなり落としてる気がする

基礎知識は、何とも言えませんな

 

総得点は、168点

まだまだ合格ラインは

 

ほど遠いよ(T . T)

今日はここまで

 

ふーみん