{78A39A7A-3192-4673-9425-EF53A50381B3:01}
「ミュージカル・ミーツ・シンフォニー2014」@東京国際フォーラム ホールA。写真は楽屋が同じだった沼尾みゆきさんと♪ 私は、

「着飾って輝いて」キャンディード
「I Dreamed a Dream」レ・ミゼラブル(昼のみ)
「Come What May」ムーラン・ルージュ(夜のみ)
「Last Night of The World」ミス・サイゴン(昼ピーター/夜ラミン)
「命をあげよう」ミス・サイゴン
「The Phantom of The Opera」オペラ座の怪人
「People's Song」レ・ミゼラブル(全員)

を、歌わせていただきました。


{5FFCE507-C51D-446C-90BD-C22C9B68E91B:01}
昼はサイゴンのデュエットを、夜はムーラン・ルージュのデュエットをご一緒したピーター・ジョーバックさん!

スウェーデンの方ですが、ロンドンでクリス役、ファントム役をやっていらっしゃいます。


{CAA34003-47BC-42D9-A5CC-2AA08C57B8C7:01}
そしてこの方。説明不要ですね、神の歌声ラミン・カリムルーさん。とっても楽しい方なのです。


夜はサイゴンのデュエットをやらせてもらい、「オペラ座の怪人」ではピーターとのダブル・ファントムで、両サイドから歌いかけてもらいました!どちらを振り向いても熱い眼差しのファントム。なんとも幸せな。まさに音楽の魔法をかけられた感じで、最後の高音まで本当に気持ち良く歌わせていただきました。


「ミス・サイゴン」メドレーでは、私は写真のように自前のアオザイを着用。


サイゴンメドレー。
一曲目ピーターの「Why, God Why」を聴きながら眩暈がするほど感動し、完全にサイゴンの世界にトリップしてからの「Last Night of The World」。目の前には確かにクリスが居て、昼と夜、全くタイプの違うそれぞれのクリスに、歌詞の通り”the other side of the earth”に連れて行ってもらいました。


もう…今思い出しても溜め息が出るほどに素敵な時間で。そのあとに「命をあげよう」を歌えて、私にとっては長年夢に見ていたキムとしてのドリーム・シチュエーションが叶った空間。幸せで心が溶けてしまいそうだった。



そして、一曲目に歌わせてもらったキャンディードの「着飾って輝いて」も。2010年帝劇公演以来の披露でしたが、フルオケで、5000人のお客様の前でまた歌える日がくるなんて。本当に楽しかった!


読売日本交響楽団の素晴らしい演奏と、ホールAの広大な空間、お客様の拍手からもたくさんのパワーを頂き、とても幸せな体験ができました。


このような機会を頂けたこと、たくさんの皆さんのお力添えがあってこそと本当に感謝しています。あの甘美な瞬間たちがまた私の力となり、この先も走り続けることができます。


とにかく、昨夜は幸せでニヤニヤしちゃって眠れなかったのでした。あは。また秋にはソロ・コンサートもありますので、ぜひ聴きにいらしてくださいねー\(^o^)/