皆様、こんにちは
今日は月日、女の子の日桃の節句ひなまつりですね
ひなまつりと言えば、ひなあられや、菱餅白酒・甘酒・・・
などの行事食がありますが、みんなで食べるのが多いのは
ちらし寿司でしょうか
ちらし寿司そのものに、ひな祭りのいわれがあるわけではないそうですが
えび(長生き)れんこん(見通しがきく)豆(健康でまめに働ける)
など、縁起のいい具が祝いの席にふさわしく、
みつば玉子にんじん
などの華やかな彩りが食卓に春を呼んでくれるために
ひなまつりに食されることが多いようですよ
健康や幸せを願って集う食卓は楽しいですよね
笑顔で過ごせますように
さて、今日のわんこブログですが,マネージャー宅にて産まれた
カワイイカワイイ赤ちゃんわんこの画像をご紹介いたしますね
はじめまして~まんまるフワフワのベビーちゃんたちです
キャバリアとマルチーズ、トイプードルのミックスとのこと
なんとも言えない可愛さで、思わず、笑顔になってしまいます
パパママの特徴が出ていますね~
かわいい仔犬ちゃんですが、行動や性格などを観察していると
両親と似ることが多いように感じますが、やはり育った環境など
社会的な影響も性格形成に大きく関わります
産まれたばかりの仔犬ちゃんは、母親・兄弟などとの関わりから
いろいろなお勉強をする社会化期といわれる
生後3週間以降~3ヶ月くらいの時期が
心の形成に最も大切なようですよ
人間で言う三つ子の魂百まででですね
社会的な学習を促す機会として挙げられるのが
人間および犬との遊び
噛み付き抑制の習得
外界との接触
社会を取り巻くさまざまな環境を知り、環境適応能力を高める
犬同士の接触
犬社会のコミュニケーション術を学ぶ
あらゆる年齢層の人間との接触
将来、出会う家族やその他の人間に対してストレスを感じないようにする
ほかの動物との接触
早期にさまざまな動物種と接触することで、それらの動物との平和的共存を可能にする
首輪などの装着
日常的に遭遇することに対して、不安やストレスを伴わずに受け入れられるようにする
参考文献:JKC Gazette
人間もわんこも社会で共存するためには、幼いころから
いろんな関係を学んでいくことが必要なんですね
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました