今日はチョー自己中に長々と話すゾ! 




たまには!たまには、さ!!!ね!! 



 興味なくなったら、なんか、ごめんなさい&内心悔しい!!!!!!!(?) 





 オレです乾杯🍻 



 Twitterで"質問箱"みたいのあるでしょう。

 アレにご質問くれる方がいらっしゃいまして 


ちょいちょい答える事が好きなのですよ。


インスタでもたまにやるのですが。 



 質問くれるって嬉しくね?!?!!! 



 んで今回はその"質問箱"の回答をブログでやったろうと。 


 何故わざわざブログかと言えばですね 


 ベースについての質問を頂く事が多いのですよ。



 ベースの事の質問はスゲー嬉しいのです。

なぜならこう見えてベーシストだから。爆 




 しかーし。 
ベースの話となると、アレもコレも話したくてまあ~長くなるワケです。


だから文字数ガン無視で綴れるブログで答えたろ! 
 ってテンションであります。 



 はたして誰が興味あって
何に需要があるのか未知ですが
それは置いておいて。汗 



 世間からは 
 酒ばっか飲んでロクに働きもせずクズみたいな生活を送るホームレス 
 という印象でしか注目されてないので(滝汗) 



 もう自らオレの事をフューチャーしてしまおうと。 



 オレがオレのためにオレについての音楽の記事を書く!!!!!! 



 (泣かない) 



 話しがソれました。


まあ、つまり、そんなとこです。(どんなとこ?)





 んでもって本日答えよーと思ったのがコチラ。








 はい。ご質問スーパーありがとうございます。



 始めたきっかけですか。



それがまた不思議なモンでして
バンドとか音楽とか全くやるつもりも無く 
なんならむしろ、音楽の成績はチョー低いくらいにして。 

楽譜とか、全ての音符が動いて見えて何も理解できなかったくらいですし。爆


もちろん音楽聴くのは好きでした。


姉兄が聴いてた音楽とか身近にあったし
母も父も音楽好きだったし
友達がバンドやってたりしたし


けど、その、バンドって


ボーカル ドラム ギター ギター 


 って編成だと思ってたくらいベースを知らなかったです元々。滝汗



そんな中でバンドやってた友達が

アレはベースって楽器なんだよ 

って教えてくれたりして。

けどその時は 


 へぇ~。知らな。。結局なに。。 


 くらいだったんスよ。 
 全く興味なかった。




それから数年後の高校1年の誕生日。


母さんに 「誕生日なにか欲しい物ある?」って聞かれたときですよ。 

人生が揺れた(揺れてしまった)のは。


それまで全く興味も無かったし知識も無かったのに



オレ「あ!ベース!ベースが欲しい」 
母「え!アンタ楽器なんてやるの!」 
オレ「え、オレ楽器やるの?(!??)」 
母「え!まあ、うん、とりあえずわかった~」 



 っていう、自分でも予想してなかった発言がベース人生の始まりであります。(謎) 


ホントに未だに、何で楽器を始めたくて、しかも何故ベースで、どーゆーつもりかマジでわかりません!!!!!!!苦笑


なのでベースをやり始めた明確な理由は知りません。(?) 


 むしろ、ほら、


理由を知りたくてベースを弾いてるんだぜ。
(は?)(ちょっとウるさいな) 



 んでもって、最初に選んだベースはですね

もちろん無知ですし誕生日にお願いしたモンですし

いわゆる"初心者セット"みたいなのが最初です。





 (こんなヤツ) 



 そもそも、ベースってどんな形の物があって何が一般的で~とかまっっったく知らなかったので。



んでんで、そのとき好きだった (今もめっちゃ大好き)(CDとDVD全部持ってるくらい大好き) なバンドが


マキシマム ザ ホルモンだったのですよ。


それで、ベースを手にした時に 
ひとまずホルモンを見よう見まねでやってみよう!って思いまして。


幸か不幸か、その時にDVD観て何となくマネしよーと思った上ちゃんのベースが


ロッキンポ殺し
上原~FUTOSHI~ 




だったのですよ。(懐かしーーー。) 



 それがどーゆー事かと言うと

1番最初からスラップを練習したのですね。汗
 (スラップってのは、なんか、叩いてハジくやつです。)(何?!って方は調べてください。ちょーカッケぇ弾き方です)(語彙量) 



 ベースの弾き方ってこーゆー弾き方なんだ…って思ってました。鬼汗



まあ、そこから色々調べたり見たりして 

指で弾く事やピックを使う方もいるのか

とかたくさん知りました。 


 ちなみにピック弾きは全くできません。 


ぁあ、どんどん話しソレてる。
ごめんなさい。



そこから色々とベースの事を知っていって

見た目や性能を考え始めましたが


性能は正直、なんだろ 

高い物はイイに決まってると言いますか。 

オレは好みのモノが正義だと思いますか。


常にオレの心情には"中二魂"的なモノがありまして


いかに見た目戦闘力がカッケーかって事を優先してしまうのですね。(あまり良くない) (参考にしないでね)


そこで自ら選んで手にしたベースが 



 ミュージックマン スティングレイ であります!!!!! 





 オレの人生はレッチリによって変わってしまって


それにまんまと影響されてスティングレイを手にしました。




 (この画像の指の形は、Blood Sugar Sex Magicの1曲目のアウトロだね) (突然のオタク発言) 




 が、しかし 


その〜え〜


凄くイイ楽器ですもちろん。カッコいいし。


ただ"イイ音"ってより"強ぇ武器"って感じですよね(何その楽器) 



まあ~これはこれでまた話しが長くなってしまうので… 

 とりあえずめっちゃオススメです!!

とは声を大にして言えませんね決して。笑


オレは大好きですが。
1番カッコよく弾ける自信はあります。(?)(自意識) 


 (ちなみに今使ってるのは、また違うベースです)



 ってな感じでしょうか。 


ずいぶんウルさく自分勝手に喋ってしまった…。

退屈させたらゴメンなさい。


ベース選びとかは要するにバイブスっす!(?)


初心者セットから色々探っても
見た目カッケぇ!ってだけで選んでも
お店で弾いてみて、音が好きだったり弾きやすかったりで選んでもイイし
はじめから高いベース買って一生使う覚悟でいるのもイイし
何でも間違いではナイと思ってます!


楽器も出会いだったりしますし。



なんなら、今使ってるベースは素敵な出会いを経て、たくさん使ってますが 



ぶっ壊れてます!!!!!!爆発




ベースって特に木の状態が~とか鳴りの良さが~とか色々ありますから

いっぱい試してみるべしッッって感じです。


知れば知るほど、知らない事だらけで、楽しいよね楽器は。


 ぁあ、ごめんなさい。 
好き勝手に長々とハイパー自由にお喋りしちゃった。(照) 


 たまにはそんなブログもお許しを。 


たまたま暇な時にパラパラーーーっと読んで頂ければ嬉しいです。




さ、今度はどんな事でオレをオレのためにオレの話ししよっかな!(????) 



 はい、失礼いたしました。 
お付き合いありがとうございます。



また突然ブログ書きます。
その時も是非、アナタの暇潰しにお会いしましょう。 





 今日もよく飲んだ!



寝るど!!!!!




あ、いや、まだ日付変わったばかりか…… 


 あー… 



 飲み直しますか。










 ご質問ありがとうございましたッッ!!