BSフジ『クイズ!脳ベルSHOW』

オンエアされました昨日の放送ご覧頂けましたでしょうか?

 

 

自分でも・・・

ワクワクしながらテレビの前であらためて観戦しましたが・・・

面白かったですね〜〜〜♪

 

まずは、司会進行の岡田圭右さんとのトーク・・・

ご挨拶にお持ちしたお土産について・・・

こうしたお話も面白おかしく進めてくださって、

出演者の皆さんの緊張をほぐしてくださっている感じ。

お陰様で楽しい雰囲気を一瞬に作ってくださいます。

 

 

ですが・・・

その後はもう息つく暇なく、次々とクイズの波が!!!

 

 

一問一問、瞬時に考えて・・・

答えをひねり出しますが・・・

 

 

どこをどう考えても何も出てこなかったのは・・・

 

 

このゲーム。

見たことも聞いたことも無い・・・

これって、子供の頃の遊び方にも寄りますよね。

 

 

少し、予習をしていた中で・・・

割合好きな問題だったのは、このクイズ!

 

 

「?」マークに入る文字、何だか分かりますか???

ここでは岡田さんが良いパスをくれたので、答えが出てきました!

 

 

自分でも発見だったのは、数字に関する問題。

「この時計の針が指す時間の4時間25分前は?」こう言うのは得意。

高校の頃にアルバイトでレジでお金の計算とかしたからかな?

あの時代は本当に現金のお金の計算していましたから。

そう言えば、ついでだからとレジスターの試験を受けて資格も取りました。

それを持っていると何処でもすぐレジが打てると言う・・・

 

ただ・・・

今の時代にはその資格、何も通用しませんけど・・・

でも、頭には今でも柔軟性に残っていたと実感です。

 

 

長寿番組♪ミュージックフェアの問題も・・・

私はロス・インディオスの女性ボーカルで参加していた頃に出演させて頂きました。

その時のお話を急遽させて頂きましたが・・・

出されるクイズではさらに後半でも偶然と感じる問題が次々と・・・

でも、こういうのはきっと必然なのでしょうか。

 

 

途中・・・

回転抽選器ガラガラでくじ引きも!

 

 

ラッキーなことに・・・

一気に点数アップです!

 

 

後半は・・・

謎解きとイントロクイズ!

 

これは記憶を辿るのではなく・・・

なんとか頭を捻り思考すれば回答は出てくるので・・・

この辺りからかなり真剣な私。

 

 

もう、テレビとか・・・カメラとか・・・一切無視。

全身の意識はクイズに対してのみ・・・

いや〜〜〜

申し訳ない。

勝負事、一挙に勝気な自分の性格が出ていました。

 

 

と言う訳で・・・

第1日目終了。

嵯峨は、トップで折り返しです〜〜〜!!!

 

いやぁ〜〜〜、本当にあっという間!

本当に楽しい1時間でしたぁ〜〜〜♪

 

さて!

本日は2日目。

後半の放送です。

1日目でもかなり自由な感じの私でしたが・・・

2日目はもっと自由で素顔の嵯峨聖子だったかと記憶しています。

・・・・なんか、自分でも恐い。。。

 

でも・・・

皆様、もし宜しければ・・・

恐いもの見たさに、ご覧頂ければ幸いです!

 

はたして、

嵯峨はトップの座をキープ出来るのでしょうか!?