こんにちは

やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー
福岡西新 かみべっぷせいこです

おたちよりありがとうございます
はじめましての方はプロフィールをご覧ください

 

メルマガ(無料)やってます!

下のバナーをタップ(^人^)

 

自分磨き 福岡県 鹿児島県 自信 自己啓発 掃除 整理整頓 断捨離 汚部屋 収納 片付けられない 片付け 捨てられない


自分磨き 福岡県 鹿児島県 自信 自己啓発 掃除 整理整頓 断捨離 汚部屋 収納 片付けられない 片付け 捨てられない

 

部屋だけでは

ありません!

 

 

 

断捨離®前と

断捨離®後とで

圧倒的に

変わることとは

 

 

 

行動量♡

 

 

 

だと

かみべっぷは

自分の経験を踏まえ

そう思っています!

 

自分磨き 福岡県 鹿児島県 自信 自己啓発 掃除 整理整頓 断捨離 汚部屋 収納 片付けられない 片付け 捨てられない

 

さて今年かみべっぷ

 

 

 

なんと

 

 

 

50歳を

迎えます!🤣

 

 

 

そんなかみべっぷの

土日ですが

 

 

 

朝4時に起き

 

 

 

コーヒーを

飲みながら

 

 

 

今日は

あれと

これと

それをすると

TODOリストに書き

 

 

 

そのタスクが

終わったら

終わったで

 

 

 

線をひいて

その項目を

消していくという

作業を

繰り返します!(⁠^⁠^⁠)

 

 

 

そうすることで

大体夕方4時くらいには

今日自分がすると決めた

すべてのタスクが

終わりますので

 

 

 

その後

 

 

 

あ~今日も一日

頑張ったなぁと

思いつつ

 

 

 

ご飯を食べながら

動画を楽しむという

 

 

 

結構充実した時間を

送っています!(^人^)

 

自分磨き 福岡県 鹿児島県 自信 自己啓発 掃除 整理整頓 断捨離 汚部屋 収納 片付けられない 片付け 捨てられない

 

しかし断捨離®に出会う

約15年くらい前の

かみべっぷの土日は

そうではありませんでした

 

 

 

朝9時ごろに起き🤣

 

 

 

テレビを見ながら掃除し

 

 

 

お昼前に

スポーツクラブに行って

泳ぎ

 

 

 

その後家に戻った後

 

 

 

生協から届いた

お菓子を

食べながら

 

 

 

テレビの前に

根が生えたように

で~んと座って🤣

 

 

 

大河ドラマの再放送などの

テレビ番組を

だらだら見るという生活!🤣

 

 

 

そして

日曜の夕方となると

 

 

 

あ~今週も

テレビばかりで

 

 

 

自分のために

なるようなことは

何一つ

できなかった!(T_T)

 

 

 

 

 

 

後悔ばかり!

 

 

 

つまり

今より15歳以上若かったのに

動こうとしても

動けない自分だったのです!

 

 

 

その理由

今ならよくわかります

 

 

 

それは

やましたひでこの

言葉を借りると

 

 

 

かみべっぷという魚が

ガラクタという

ヘドロの中にいて

そこで

埋まっていたから!🤣

 

自分磨き 福岡県 鹿児島県 自信 自己啓発 掃除 整理整頓 断捨離 汚部屋 収納 片付けられない 片付け 捨てられない

 

さて私たちの多くは今

 

 

 

次から次へと

大量のモノが

手元に入ってくる一方

 

 

 

それらを

使い切れない等の理由で

モノが外に出ていかない家

 

 

 

つまり

ヘドロ化した状態の

家に住んでいます!

 

 

 

そして

 

 

 

その溜まった

ヘドロ化した

モノたちが

 

 

 

 

心理的にも

物理的にも

足かせとなって

 

 

 

自分自身の

動きを

阻害している

事実に

 

 

 

多くの人が

気付いていません!

 

 

 

むろん

かみべっぷも

そうでした!🤣

 

自分磨き 福岡県 鹿児島県 自信 自己啓発 掃除 整理整頓 断捨離 汚部屋 収納 片付けられない 片付け 捨てられない

 

じゃぁなぜ

かみべっぷの場合

そこに気付いて

いなかったのかと

いえば

 

 

 

それは

 

 

 

たくさんモノを

持てば

幸せになれると

思いこんでいて

 

 

 

モノが

自分の行動を

物理的にも

心理的にも

邪魔していると

 

 

 

ゆめゆめ

思わなかったし

 

 

 

かつ

 

 

 

モノは捨てては

いけない!

 

 

 

一度

手元に入ってきた

モノは

大切にしなくちゃ

いけない!

 

 

 

大切するとは

取って置くこと!

 

 

 

そう

思いこんでいた

からです!🤣

 

 

 

まぁその顕著な例が服

 

 

 

とにかく

たくさん買い込み

 

 

 

就職のときに

買ったラルフローレンの

ジャケットが

37歳過ぎまで

ありましたからね!🤣

 

 

しかし

断捨離®をすることで

家の中にあるモノが

少なくなっていくと

 

 

 

空間=体=心

(byやましたひでこ)

 

 

 

ということもあって

 

 

 

いつのまにか

体も心も軽くなって

動けるようになった!

 

 

 

そして

 

 

 

あ~

今週の土日何もしなかった

なんて後悔することも

なくなっていったのです!(^人^)

 

自分磨き 福岡県 鹿児島県 自信 自己啓発 掃除 整理整頓 断捨離 汚部屋 収納 片付けられない 片付け 捨てられない

 

断捨離®前と

断捨離®後とで

圧倒的に

変ったこと

 

 

 

それは

 

 

 

部屋だけでは

ありません!

 

 

 

行動量♡

 

 

 

あの時と比べて

今かみべっぷ

15歳近く

年を取っているけど

 

 

 

その量は

メチャクチャ

増えています!🤣

 

 

 

もしあなたが

行動量を増やしたいなら

目の前にある

余計なモノを捨てることから

始めてみてください!(^人^)

 

 

 

今日もお読みいただき

ありがとうございます♪

 

 

 

ランキングに参加しています

あなたの応援がはげみになります

ぜひ応援のボチっをお願いします

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

にほんブログ村

ありがとうございます

 

 

メルマガ(無料)やってます

下のバナーをタップ♡

自分磨き 福岡県 鹿児島県 自信 自己啓発 掃除 整理整頓 断捨離 汚部屋 収納 片付けられない 片付け 捨てられない