昨日

学校から帰ってきた長男が

ランドリールームにずっといるので、

ん?真顔と思い、





見に行くと

見たことのないパーカーを洗っていました。




なので、

何してるの?

と聞くと👂






どうやら、







友達Aと友達Bが

ランチの時に喧嘩して、

友達Bが友達Aの服ににタバスコを大量にかけた模様キョロキョロ






友達Aは

パーカーは今着てるやつしか持ってないのにと

泣いてしまったよう…

そのパーカーの色は

クリーム色…

赤い大量のタバスコがクリーム色のパーカーにかかってしまった🥲








そこで、

長男が

家にオキシクリーンあるから

それで洗えば落ちるはず!

と友達Aに話し

そのパーカーを持って帰って来て

洗ってました。笑







長男は小学生の頃からほぼ自分で洗濯していたので

その経験が生きたよう😂




オキシクリーンをつけて手で洗い

その後は洗濯機で洗い

乾燥機には入れずに

部屋干し

服が縮むの嫌いだからね長男は😂

(度重なる、服を母親に乾燥機に入れられて縮まされ、もう自分で洗うという選択に至った模様。)




今朝学校行く時には、

ちゃんと畳んだパーカーを持っていたので、

見せてもらいました。









オキシクリーンすげえ凝視









ちゃんと落ちてました😂









もう私より洗濯物のスキルはあるみたい😂😂😂









友達喜んでくれたらいいね👍😊









けど、














このちょっと汚い水は流して看板持ち