何となく今年の春は雨が多いような気がするんですが(´ε`;)ウーン… いつもこんなもんでしたっけ?

雨のあとは強風 高温

寒暖差もあって体調もイマイチだったり😆

カラッと晴れたら 身体もパリッっと動くんだけど

唐揚げか🤣

雨上がりの庭は見るたびに植物達も成長してぐんと背が伸びたり 開花していたり



気がついたら庭がオンファロデスで真っ白に(゚∀゚)

北側も

西側も
至る所に忘れな草から 至る所にオンファロデスが


シラー カンパニュラータ もブルーから



ピンク

こちらも白が頑張ってきてます


寄せ植えにした白いネメシア デージー



どんどん白優勢に
てか オンファロデスしかないんかい?



チラミエ アネモネとかさ ネモフィラプラチナスノーもいるよ


あと名前のわからないこの子
昨年は咲かなかったのに 今年は沢山咲いて🤗
hsnasukiさんの所で見たルナリアに似てる気がするけど 違うかな?
もしそうなら 変わった種というか実ができるみたいだからもう少し様子みよう
どなたか知ってる方いらっしゃいますか?
お花は見頃を終えたみたいですが
こんな葉っぱです


この辺りはまだ忘れな草優勢だけど ちょっとワサワサしすぎて埋もれたモモタンさんを救出すべく少し忘れな草を抜いて
あっちも抜いて こっちも抜いて(;・∀・)
一気に抜いちゃうと 何もなくなっちゃうので この辺要らないかな?とか ここはもう少し残すかな?とか考えながら抜いてると 時間ばかりが過ぎていく😢
無駄に時間を使ってる気もするけど😅


こちらも至る所に植え込んだシレネ ホワイトパンサー 沢山種をつけ始めて そろそろ終盤の子も
来年沢山溢れるかな? 種一応採っておくか


ローダンセマム アプリコットジャム

ローダンセマム マーズ

3年目なんだけど ちょっとフニャフニャなのは 強風に煽られたから ではなくて😆 梅雨前に切り戻してワサワサ伸びたのを秋にもう一度切り戻すと良かったのを しなかったから(*ノω・*)テヘ
梅雨前は切り戻したと思うけどなあ(´ε`;)ウーン…
既に覚えがない 認知症が進んだかも

背の高いキンギョソウ

今だけオレンジのキンギョソウ  だんだん黄色くなる(^o^; 2年目か3年目か忘れたけれど キンギョソウもコスパ抜群で いつも咲いてる気がする


オカンが植えたクレマチスも咲いてきた



タイム ロンギカウリス
狭いお庭に植えちゃあいけないよね😂
とは思いつつ 可愛いからさ 引っこ抜きながらも全部は抜けない

溢れた桃色タンポポとポピーブラックマジック
綺麗に採れてなくて残念
mekoさんの所で見たモモタンとブラックマジックのコラボが可愛くてマネッコしてみた🤗




奥にボーと写ってるのはオルラヤ 車の写ってるタイルを全てチェックして下さい🤣
シランにカラーとかさ もう和洋折衷 シッチャカメッチャカだよね~
この奥 左側には紫陽花が控えてるし
今朝みたら オルラヤが手前も咲いてカラーも伸びていい感じに繋がってきた
シランかー 植え替えたいけど ここじゃなくてもいいけど ここまでギリでリビングから見えるんでオカンが楽しみにしてるんだよね~
実際 もう少し色濃いマゼンダみたいで この色ちょっと苦手意識あるのよね あんたの趣味なんかシランがな〜🤣

ポピー パンドラがあっち向いてホイして咲いてました
裏に回って

こわっ 😱
このコ インパクトありますね〜
もう少しワイン色でお花も小さいのかと思ってた(^o^;

裏に回ったついでに反対側から写してみた
オルラヤにエリゲロンも咲き始めて これ以上大きくなると おデブちゃんは通行止めだな
この時期 ほぼほぼ溢れ種からできてるうちの庭
裏の家の人にも分けてあげるんだけど ちっとも溢れないらしいΣ(´∀`;)
そもそもここいら一帯は粘土質の赤土だから
一旦根付いて2〜3年もすれば凄くしっかりした大株になるらしい
なかなか根付かないけど根付くと凄いって宿根草向き?
ところがなかなか粘土質の土地を気に入ってくれる子がいないのよね 私の好きな植物は特に
エッ でもこんなに溢れ種?
ウフフ セイコさん最初だけちゃんと土壌改良頑張ったのよ 上っ面だけね😁
なんてね ほんとはズボラな性格が功を奏してか触らないだけかも😆

ラストエンペラー じゃなくてラストチューリップ

今日の新聞に花博のガーデンコンテストで県知事賞を受賞した方のお話がのっていた
手入れの頻度は月一回に1時間半ほど 降雨を利用するため水やりもしない
え〜 こんな素敵なお庭がそんなんでできるの?ってよく読んだら地域花壇も手掛けてみえるらしく そっちの話だよね?

ラスト ラックス

受賞されたのは70歳の広岡さんという方らしいけど
広岡さんの作品は 少ない労力で長期間庭を彩る工夫が施されている
多年草や宿根草など開花時期が長い花や手入れ不要で丈夫なカラーリーフを植栽 現在咲いている花の下には 開花時期が異なるいくつもの苗が隠れている
と紹介されてるからローメンテなんだよね
どんな植栽だったか もう一度ゆっくりみてきたいな
何歳になっても楽しみたいからローメンテって大事よね とオバアの私は思う😆

又々 長くなってしまいました(^o^;
庭の芍薬も もうすぐ開花しそうです
刻々と変化する庭 皆様のバラの開花情報も聞こえてきて 増々楽しみですね

本日も最後までお付き合い頂きありがとうございます😊