法人営業をしていた時は、
5分単位で予定を書き込める
手書きのシステム手帳を
使っていたけれど、今は
分単位で動くことがないので
カレンダー&システム手帳の機能を
併せ持つスマホのスケジュール管理
アプリ「ジョルテ」を使っている。

アップ公式HPより。こんな風に可愛いく変身も出来ます。(通常は、キティちゃんなしでシンプル)



手書きも良いのだけど、このアプリの
良い所は、家族でスケジュールを
共有出来ることニコニコ

娘や息子とも共有しているので
何か用事がある時に、連絡しなくても
このアプリで家族の予定確認が
出来るので、かなり便利。


最近、私がこのアプリに家事予定も
入力し始めて、娘からLINEで
「お母さん、朝から包丁研いだり
盛り塩したりって…暇⁉️」と
聞いてくる😢


習慣化している掃除・洗濯・お料理は
入力していないけど、つい後伸ばしに
してしまう換気扇や排水溝の掃除や
マット・カーテン洗濯、作り置き料理は
日時を決めて、繰り返し機能で
週・月・年単位スケジュールが
出てくるように設定したら
朝に段取り良くテキパキ動けるのです💪

毎日家事を少しプラスするだけで
恐らく年末の大掃除もラクになるはずニコニコ




🌸6月・7月スケジュール🌸

🌟京急川崎駅前のDICE7階にて
11時から19時30分受付終了
毎週:月・木曜日
6月27日、7月18日・25日:日曜日

川崎占いサロン「青琴会」に出勤します♫