本日の北九州の天気は晴れで朝昼の気温は15/26℃と夏日になります。

昼頃の風は東南東で2m/sと弱い予報でした。

 

今日は久し振りに山頂付近を周回してみました。

 

 

 

 

芦屋の狩尾岬方面はかなり見えていました。

 

 

 

 

 

アチコチでハルジオンが満開でした。似たような花でヒメジョオンがあります。

(ハルジオン:軸が中空  ヒメジョオン:軸が中実)

 

 

 

 

アナグマの巣穴です。 周囲に土をこぼす事無く、綺麗にトンネルを掘ります。

 

 

 

 

 

ニワトコに青い実がびっしり付いていた。野鳥が大好きで赤い実は直ぐに無くなる。

 

 

 

 

 

天空ドームの工事は5年くらい中断したままです。 

 

 

 

 

 

アザミにアカタテハが来ていました。

 

 

 

 

 

ホオジロはアチコチで囀っていた。

 

 

 

 

 

立派なオスです。

 

 

 

 

 

関門方面は霞んでいました。

 

 

 

 

 

山頂広場には屋根付きの展望台が新設されていた。

 

 

 

 

 

アオスジアゲハも多かった。

 

 

 

 

 

咲き残った金蘭です。

 

 

 

 

本日の山行きで確認した鳥は

【夏鳥】キビタキ👁、ホトトギス👂、コサメビタキ👁2

【留鳥】メジロ👁👂3、ソウシチョウ👁👂5、ヤマガラ👂3、ウグイス👂2

    ホオジロ👁3、トビ👁でした。

 

 

 

家に帰りスマホの歩数計は4,710歩でした。

(ケーブル利用)