今から16年も前の今頃、ヤフーブログを始めて半年後の頃でした。

赤字は今日現在(2022.9.27)の書き込みです。

 

前日に突如打ち合わせし、今日は秋空のハイキングに出かけた。

牛斬山から香春岳までチョコッと縦走し、少し暑いが今シーズン初の

鍋をしました。


1.行程:JR採銅所駅に8:40頃集合
管理人親子はJR南小倉経由日田英彦山線で この路線は今は部分営業!

M隊長は平成筑豊鉄道経由で上り線から集合した。


JR採銅所駅9:00~10:20牛斬山頂10:30~縦走路~11:40五徳峠11:45~12:35香春岳三の岳山頂14:00~15:30JR採銅所

2、山行き:
採銅所から集落の中を通るがあぜ道には彼岸花が満開だった。
牛斬へは何度も来たが山頂へのなだらかな登りを

ゆっくり歩いたのは始めてであった。

杉林の中の沢道は風情がある。
牛斬の山頂は先客1名で、医療関係者の様で携帯の長電話で

医者に遊び事の連絡をしていた。
山頂の空は既に秋空で澄み切っていた。

昨年秋にM隊長Yセイネンと3人で縦走した裏英彦山縦走路の大日、釈迦、岳滅鬼山、鷹ノ巣、野峠から犬ヶ岳なども遠くに見えて大変懐かしかった。

山頂から少し福智方面に戻り左折して五徳峠に向かう。

縦走路は夏草が生い茂り日差しも強い。

防火帯の一部で勾配がきつい処は表土が流れ落ち歩き難い。
香春岳の山頂は誰も居なかったのでそこで鍋を製造した。

下山後、五徳峠からはアスファルト道を歩き採銅所駅まで戻った。

下界の方が涼しい風が通っていた。

3.海鮮キムチ鍋を開始
今回のコースには山頂付近に水場が無いので鍋にする事にした。

この頃は水場が有れば素麺をしていた。
季節的に鍋の製造には少し早すぎたが久し振りで美味しかった。
山頂には日陰が無く晴天で日差しも強く暑かったの汗だくだった。
 
本日の食生活:先ずはビールで乾杯:奴とスルメ
鍋の味付けと食材:韓国チゲ風:河豚、カシワ、ブタ、白菜、ネギ、ニラ、エノキ、人参、切り餅、など
最後の締めはうどん投入

今日はチョコット縦走なのでビールは少なめで3人で5本を分け合う。
それでも食べ過ぎて下山が苦しかった。
暑かったので採銅所手前の自販機でビール追加した。

 

イメージ 1

彼岸花を背景にM隊長と私の娘です。牛斬の登山口まで少し歩く。

 

 

イメージ 2

牛斬への登山道は杉林の中の沢伝いです。

 

 

イメージ 3

牛斬山頂の3人。 看板の字が読めません。

 

 

イメージ 4

 

 

イメージ 5

牛斬からの樹走路を望む。 遠くに見える稜線が英彦山縦走路です。

 

イメージ 6

香春岳の三の岳

 

 

イメージ 7

縦走路のⅯ隊長。 背丈より高い夏草を進む。

 

 

イメージ 8

牛斬を振り返る。 奥は福智山です。

 

 

イメージ 9

香春岳三の岳山頂の管理人親子。 娘は未だ大学生でした。

 

 

イメージ 10

今日製造したキムチ鍋 : 上の白いのが河豚(名古屋河豚?)

 

ヤフーブログを始めたのは2006年3月だった。

当初、ブログは文章と写真が上下に分離していた。

書くのにとても苦労していた事を思い出しました。

文章はオヤジ的デスマス調になっている。

飯報告もぎこちないです

この頃は未だ日本のマダニに悪質なウイルス(SFTS)が居なかった様です。

真夏に半袖シャツで藪漕ぎなどをしていた事を思い出す。