今から丁度10年前の今頃、福智山に虎の尾桜を見に行きました。

山行きや鳥観察の無い日はヤフーブログの古記事を懐かしんでおります。

赤字は今日現在(2022.4.11)の書き込みです。

この記事に出て来るヤフーブログの記事は今は無効です。

 

 

福智山には有名な3桜があります。

虎の尾桜(虎尾桜とも書く事も多い)と源平桜と海人ヶ桜です。

金曜日にM隊長が偵察に行き虎の尾桜は2分咲きだと言って来た。

残りの2つの桜の見頃は来週以降だろうと言っていた。

久し振りに虎の尾桜を輸送隊長夫婦と管理人夫婦で見に行く事にした。

行きの車中では「今日は姥桜2本持参だから3桜になる!」と盛り上がった。

本日の山行きはスタートが遅くなったので鷹取山(632m)迄にした。

虎の尾桜の過去記事も見てください。


以下のヤフーブログ記事は今は無効です。

 

イメージ 1

10:47 2分咲きの虎の尾桜。

エドヒガンと言う種類で赤みが濃くて花が小さい。

上野峡の登山口から20分で到着。

 

 


 

イメージ 2

説明のタテカンが出来ていた。

 

 


 

イメージ 3

上野越えのすぐ下に海人ヶ桜があります。

 

 


 

イメージ 4

右側が海人ヶ桜です。

高木で見にくいが蕾は少し膨らんでいた。

女性に例えると10歳ですネ!!



 

イメージ 5

11:52 鷹取山頂到着。

ここは城跡でフラットです。

一時期、黒田節で有名な黒田藩の母里太兵衛の居城だったこともあるそうです。

 

 


 

イメージ 6

福智山方面。 風は冷たいが日当りは良い。

 

 

 


 

イメージ 7イメージ 8

(左) 風下の一段低い草原で昼飯。

今日も烏賊の姿焼きからスタートです。

その後豚キムチも食べた。

今日は代行運転手が居るのでビール飲み放題です。

 

(右) 毎度登場の海鮮コチュ鍋です。

今日は蟹爪、カシワ、豚、豆腐、ウインナーがメインだった。

ラスト餅を入れた。



 

イメージ 9

食後のコーヒーとスイーツ。

丸々2時間の昼飯だった。

鍋をするとどうしても時間が掛かる。

 

 


 

イメージ 10

15:00 登山口の駐車場に戻る。

ソメイヨシノが満開です。

 

 


 

イメージ 11イメージ 12

(左) 15:36 直方の憩の村温泉に立ち寄る。 \500/人。

 

 

(右) 庭の桜も満開だった。


 

虎の尾桜の満開にはまだ早かったが、今日も1日山行きとビールと温泉を楽しんだ。

この日は空は晴れていたが風が冷たかった。

 

 

 

先日もローカルニュースで虎の尾桜の開花が伝えられていた。

今年はもう終わっているかも知れません。

当時は軽登山 & 山鍋 & 温泉が人生の楽しみだったヨ~ダ。