今日も遅い朝飯を「カムカムエヴリバディ」を見ながら食べた。

ひなたちゃんと懇意になった大部屋の若い俳優がベテランの方に弟子入りした様です。

 

天気は晴れで朝昼の気温は2/10℃と朝は冷え込みが厳しいです。

風は西北西で3~4m/sとややあります。

 

今日も毎度の東河内登山道をのんびりと鳥見山行きです。

超マンネリですが、”四季折々季節は移り同じ日は無い!”とも言います。

 

 

 

9:50 東河内登山道に入るとシロハラが道案内をして呉れました。

 

 

 

 

11:03 さくら広場に到着。 ブッシュの中にルリビタキのオスがいました。

 

 

 

今日は途中でメスも見掛けました。

 

 

 

 

薬用植物園の手前でアカウソのオスに出会う。

 

 

 

 

アケビの種を食べてました。 これは他の鳥が食べた未消化の種ですが嘴が強力です。

 

 

 

 

11:45 ビジターセンターに到着。 外気温は5℃ですが風が冷たく寒い。

誰も居ないガラスの部屋に急ぎます。

 

 

 

 

本日も自炊生活です 

 

 

 

カレーヌードルとミニ弁当です。 食後片付けて帰ろうとしたら

Y焼き物名人と門司のオジサンが入って来た。

今日は2人を置いて先に下山しました。

 

 

5合目の上から見た花尾山と奥は若松区です。

今日もpmで眺望は悪い。

 

 

 

5合目の下のカラスザンショウでは今日もメジロが宴会をしていた。

 

 

 

 

14:22 板櫃川の河原まで戻ると街路樹の桜にムクドリの群れが来ていた。

20羽はいましたがホシムクドリやギンムクドリは居なかった。

 

 

 

 

河原の水辺を見るとツグミとシロハラが水を飲んでいた。

 

 

 

 

同じくらいの大きさの冬鳥です。

 

 

 

アオジも姿を見せたが直ぐにいなくなりました。

 

 

 

この他今日の山行きで見掛けたり鳴き声が判った鳥はヒヨドリ👁、シジュウカラ👁、コゲラ👂、ルリ子👁、キジバト👂、ヤマガラ👂、ジョウビタキのオス👁です。

 

家に帰りスマホの歩数計は17,587歩でした。 今日は下山後の鳥が多かった。