こんにちは!

英語会内部を中心にブログ好評でうれしいです^^

冬休み入って落ち着いたらresultsの整理したり公式ついったー作ったりして、

どんどん新入生などの外部の人の目にも触れてくれればなあと思っています!





今回は12月4日に明治大学和泉キャンパスで行われたSpeechの大会

Holly Cupの報告です!


成蹊大学英語会のブログ-Holly Cup
★前列中央がななみ(尾関奈菜美.Spe1)、その真後ろがぱぱ(坂本直樹,Spe1)です!




成蹊からはパパとななみが出場し、

ななみが1st prizeをまたもや獲得しました!無双ですねw

今回はそのお二人にお話を聞いてみましょう。




★ななみ編


どんなテーマのスピーチを?

  →前回と変えていません。

出る大会毎回優勝とか、もう無双ですねw

  →たまたまできた原稿がべた褒めされてしまったので、、

   発音などジャッジさんに言われた細かいところを修正しています。

他に聞いていて心惹かれるスピーチはありましたか?

  →私の後の人が良かったですね。だから1stとれるとは思ってませんでした。

今後の目標は?

  →オープン大会に出ることです^^




<用語解説ω>

*オープン大会・・スピーチの大会には大学同士で共同開催するJoint大会と

           企業スポンサーなどがつくOpen大会があります。

         Jointは頻度も多く、出たい人が出れる大会ですが、

          Openは出るためには予選があったりして、規模も大きく、強豪が集まってきます





★ぱぱ編


どんなテーマのスピーチを?

  →コミュニティーを広げようというテーマ。

  (フットワーク軽くいろんな人と付き合いをしようって感じだったと思います。)

作成にあたっての苦労話を。

  →日本語でならどんどん書けるけど、それを英語にっていうのが大変でした。

さおりさん(Spe2)やもこ(Spe1)を中心にブレストを手伝ってもらいました。


今回が初めてのスピーチ大会でしたが、緊張した?

  →しました。メモラが出来上がってなくて丸腰だったので、

   プロンプターのもこに結構読んでもらいましたw


<用語解説ω>

*ブレスト・・ブレインストーミングのことで、スピーチを書く前の構想やアイディアを出していく作業です。

*プロンプター・・スピーチは原稿を暗記しますが、もし飛んでしまったときに次の文を教えてくれる人です。

*メモラ・・メモライズのことで、スピーチの原稿を覚えることです。





★こぼればなし


スピーチは7分間で行ってそのあとに3分間の質疑応答タイムがあるのですが、

7分間で読み切れなかった場合にその3分間を使ってスピーチを続けることができるんだそうで。

しかし、パパはジャッジの方がそれを聞いたとき


No thank you


といったらしいですww


あとはどうやらジャッケの某二年生があたしの苦労話も載せろとか言ってますんで

そのうちのせるかもしれませんです(笑)





今回はスピセクだけだったのでちょっと詳しく書いてみたつもりです^^

今週末はディベートが関西に遠征し、ディスカッションも土日に大会がありますので

次回はその報告になるかと!

(前回一週間間違えてこの予告をしてしまいました><すいません><)


みなさんかぜにはきをつけましょー!