書籍は本屋さんで
実際に手に取って選ぶのが好きです![]()
本屋さんでのルーティンは
まずは美容系コーナーからスタート![]()
![]()
今日も真っ先に
美容コーナーにやって来ました![]()
いつの時代も
顔の揉みほぐし系の本が多いけど
顔面の揉みほぐしは
目先の浮腫を流す事はできるけど
長い目で見るとたるみを進行させるので
私は恐ろしくてできない![]()
だから
エステとかも絶対に行きません![]()
頑張って作った
お気に入りの顔面を
こねくり回されたくない
笑
というか
鼻翼にプロテーゼ入っていたり
法令線にヒアルもしてるし
目周りはボトもしてるし
鼻中隔もしてるしで
注意事項が多いので
私みたいな顔面は
エステティシャンさんが嫌だと思う![]()
揉みほぐすべきは頭皮です![]()
頭皮を揉み&耳下のツボ押しだけでも
顔面の浮腫は取れますよ![]()
![]()
美容や健康の書籍を
選ぶ点で重視しているのは
医師が書いているかを
気にしています![]()
![]()
やっぱり医師の方は
エビデンスを元に論理的に
解いてくれるので一番信頼できます![]()
あ、コレ最近読んだんですが
めちゃ良かったぁ〜![]()
ラブミータッチの開発者
上原医師の書籍で
スキンケアの基本から
成分についてまで教えてもらえます![]()
こちらも皮膚科医の小林先生が
執筆されている書籍で
インナーケアについても書かれていて
良さそうでしたよ![]()
綺麗な女医さんは
やっぱり説得力がありますよね![]()
![]()
こちらは
美容コーナーや特集コーナーにも
目立つ場所に置かれていました![]()
医学博士の藤川先生の書籍で
メガビタミンについても載っています![]()
コレは、電子書籍で購入確定![]()
![]()
こちらは
薄毛治療のパイオニア
今川先生の書籍![]()
自費治療で悩みも深い分野なので
消費者金融で借金をしてでも
治療に通っている方がいるくらいなんです。
私の経営していた会社の社員の子が
今はAGAクリニックに勤務していて
内情を色々と教えてもらいました![]()
やはりミノキシジルは
効果があると書籍でも書かれていましたよ![]()
今回の私の一押し書籍![]()
![]()
化粧成分鑑定理事の方の書籍![]()
組合せなどが分かるんです![]()
![]()
電子書籍で購入しようと思ったら
単行本しかなかった〜![]()
私は
Instagramなどのキラキラした
インフルエンサーマーケティングが
全くもって論理的ではないし
大嫌いなんですよ![]()
バズっているのと
インフルエンサーマーケティングは
別物なのでそこは分けて捉えるけど
中身がない商品なのに
バスってるのはどう考えてもおかしい![]()
一気に冷めちゃう。
美容を科学的に論理的に理解する事は
必ず目利きの腕を上げれます![]()
![]()
![]()
やっぱり自分でも
ちゃんと勉強したいし
成分の勉強などはとっても楽しい〜![]()
ゆっくり紅茶でも飲みながら
本なんか読めたらサイコーなんだけど
なんやかんや日々の生活に追われている![]()
以上、美容系書籍のパトロールでした![]()
![]()
後編








