コロナ禍の結婚式 | いっぽちゃんN sの独り言ぶぅ〜ログ

いっぽちゃんN sの独り言ぶぅ〜ログ

看護師の私が、甲状腺悪性腫瘍【甲状腺乳頭癌】告知。。。2021年4月甲状腺全摘しました。
経過と気持ちを独り言のように呟かせてもらいますm(__)m
プライベートブログも!

近いうちに旦那さんが結婚式に出席します。


去年、1度延期になった結婚式。


結婚式の準備、気持ち…

延期になって、再計画での結婚式。

新郎新婦さんは色んな思いを抱えてるだろうなーって思いますあせる


私は自分の経験から、式して良かったなぁーって思ってるので、式して欲しい!って思ってます


ただ、コロナ禍…


コロナ禍での結婚式…

たくさん悩んで計画してるだろうし、式場の方も感染対策してくれてると思います!


コロナ流行する前は、両手バンザイで何も考えず…お祝い出来ることだけを考えてたのに、ホント大変…言葉悪いけど面倒臭い世の中になりましたねえーん


出席するにあたっても、高齢者施設で働く私達(職場は違いまーす)は、色々考えると躊躇してしまいます…

けども、一生に1度(と思われる)お祝い事!祝ってあげたい‼️


旦那さんはワクチン3回接種済み!

あと出来るのは…

行く前の検温!

消毒の徹底!

二重マスク!

飲食時は会話を控えて、話すときはマスク!


あとは…

感染してないことを証明して出席して、感染してないことを証明して出勤する‼️



宮崎は、県民無料PCR検査センターが数ヶ所設置されてます!予約制で、金の夜の時間帯から土日にかけて月の朝は予約が埋まりやすいよーです。

運良くいい日時でギリ取れましたっ!


今回の結婚式では、県外者との接触もあるため、私も旦那さんの陰性が証明されるまで、出勤停止ですあせる勤務調整してもらいましたお願いアセアセ


念には念を‼️


新郎新婦が、自分の結婚式でコロナ感染おきたガーンなんて嫌だし…

いい式に出席できて良かったね!おめでとう!っと終われるよーに、やれる事はしっかりやって行こう‼️