障害者支援法改正案で与野党3党合意
11月18日(木)晴れ
衆院厚生労働委員会の民主、自民、公明の3党理事は
障害福祉サービスの利用者負担を
「応益負担」から「応能負担」に変更する
障害者自立支援法改正案で合意したとのことです。
これにより利用したサービスに応じて利用料を支払う方法から
支払い能力に応じた支払い方法に変わるというより
戻るという言葉の方がしっくりくるのかもしれません。
「応益負担」となり利用料が増えたことにより
障害者スポーツの選手が遠征費や大会の参加費を捻出できずに
苦労しているという記事を読んだことがあります。
そもそも自立支援法改正案は
先の通常国会で衆院を通過し、参院も可決、成立する寸前で
鳩山首相の辞意表明のため廃案となっていました。
今回も中国漁船問題等を巡る外交問題が紛糾しており
突然の辞任、廃案の可能性は0ではないような気がします。
いくつかある法案の1つかもしれませんが
当事者である障がい者にとっては死活問題です。
法律に携わる者には
「法案」ではなく、そこに関わる「人」に
目を向けることが求められているのではないでしょうか。