大阪司法書士会様で講演会でした。
もちろんタイトルは
「もう一度逢いたい人になる」

大阪司法書士会では倫理について
必ず学びましょう! 
と研修を受けなければなりません。

その研修講演会の講師として
お招きいただきました。

もう一度逢いたい人になる
〜職業人としての対人マナーと倫理〜

人が人として重んじること。
私の専門としているコミュニケーションが
まさにそれ。

小学校の時に習った
道徳の教育。
自己も主張しながら相手も尊重する。
みんなが持っている基本的人権を
今一度シンプルに考えることで
世の中が少しでも良くなるのではないでしょうか。


今回の研修講演会では
約250名の司法書士の先生方に
ご参加いただきました。

終わってからもお話をしに来て下さったり
質問に来て下さったり。


コミュニケーションは私の人生の翼
同じ体験を多くの人に伝えたい。
改めて思う時間となりました。
そんな機会を与えていただき
改めて感謝し
これからもやっぱり勉強です。



ただただおとなしい…
いや?繊細だった幼少の頃。
今も根本は変わらない。
だけどコミュニケーションの方法で
人生は変わります。
必ず。


ひとりで写ってるのに
下を向く。
それよりツッコミどころ満載ですが…あせる

マイワールド全開。
ひとりの世界観が今も好き。

これは以前法政大学での講演。
人前があんなに恐怖だった子が
大勢の前で話せるようになりました。



こっちより

やっぱりこっち。
これはちと怖いけど笑