どうも。顧問です。

 色々行き詰まっております。

 

 昔から書こうと思っていても書けないときは部員と雑談をします。

 本当に稽古よりこっちの時間の方が楽しいのですが、

 

 全くネタが出てこないときもあります。

 

 現在新作「雨降りのヌエ」稽古中なので雑談もそんなに広がりません。

 

 で、困っています。

 

 書けないと公演を打てません。

 

 それでも公演予定はあるのでいつかは書かなきゃいけないのですが。

 

 で、いつも思うのが私の場合に限定だとは思うのですが、誰のために書いているのかがはっきりしないとちっとも筆が乗りません。

 

 現在、その誰かが定まらず、困っているわけです。

 

 基本、「みんなのため」で、書くと話がぼやけてしまう稽古が私にはありまして、きちんとどの人物を描きたいかを決めておきたいんですね。

 

 そしてそれは大概の場合当て書きだったりするので、キャスティングがうまくいかなくなった途端に上演が破綻してしまいます。私が未熟なせいなんですけどね。

 

 いやいや、部員はきっと頑張っているので、ネタ出しのために稽古に顔を出しても邪魔なだけだと自覚しています。いや、失敗失敗。

 

 それも含めて、どんな作品を作っていこうか、真面目に考えなきゃとは思っています。ネタバレはいやなのでどんな話を書くかはここには記しませんけどね。

 

 結局今まではキャスティング含めて自分でやってきましたけど、それも含めて手を引くのも一考の価値ありかもです。