意識と興味がなければ、努力できない。 | 精華高校サッカー部のブログ

精華高校サッカー部のブログ

精華高校サッカー部の活動内容

今日は学校で2つに分かれてトレーニング。


A:ボールトレーニング

與コーチが基礎技術を。

『判断』『技術』2つの重要性を伝えてくれた。




與コーチは、

先日まで行われていた東京オリンピック代表の

24名中3名を指導していた経験がある。


こんな恵まれた環境はないことを

部員一人ひとりがもっと意識して欲しい。

『何を伝えてくれているか』
『なぜ伝えてくれているか』
これを深く考えて欲しい。



 B:run+筋トレ


お盆休み明け、

何もしていなかったのがよくわかる。

*お尻、太もも裏の筋力が落ちている

*腹筋が落ちている

*体力が落ちている

*お尻、太もも裏、太ももの前、ふくらはぎの柔軟性が低下している


トレーニング後は、

インターハイ準決勝
青森山田 対 静岡学園  を全員で観戦。



トレーニング、サッカーノート、試合観戦。。。

これらを通してよくわかったこと。

サッカーや自分の体に対して
『意識』『興味』が低い。

サッカーよりも、遊びや違うものに興味が強い。

興味がないから
トレーニングする必要性を
感じていない。

興味がないから
サッカーを見ない。

だから『努力』をしない。

頑張ろうとしない。


これだけは伝えたい。

仕事をする上で、
『興味があろうが、なかろうが
"やるべきこと"はやらないといけない』
『やらなかったら評価されないだけ』
『自分から動かなければ評価されない』


サッカーをするために
この学校を選んだのは自分。

『しつこい、細かい、うるさい』
『このチームはラクではない』
と、入学前に必ず伝えている。

『やらない』を選択しないこと。

『やっていない』のに、
『評価されない』はない。

ちゃんとやっていれば、
サッカーノートの書き方も、
身体の動き方も、
歩き方も、
目つきも、
サッカーのプレーも
変わってくるはず。







まだまだこれから。

やめたら終わり。

逃げない、やめない、諦めない。