【TRM結果】対AC.Sakai | 精華高校サッカー部のブログ

精華高校サッカー部のブログ

精華高校サッカー部の活動内容



◆結果
7-0  ◯
①1-0  得点)杉本力
②1-0  得点)杉本力
③5-0  得点)田島3、豊岡、西川

◆総評
昨日の狭山池での走りのトレーニングの翌日、

テーマはシンプルに

『相手に合わせず、手を抜かずに、頑張れるか』


・自分たちでやったウォーミングアップ
・1本目の"緩いプレー"

『顧問・大人が見てない時』
『言われる前に、自分(たち)でできるか』
の精神的な弱さ・甘えが、試合開始は目立った。


2本目以降の運動量、取り組み方が良かったからこそ、言われる前にもっとやって欲しかった。


一人ひとりの運動量は上がっていると思う。

だからこそ、『動きながら何が出来るか』

動きながらボールをしっかり扱う、
動きながら周りを見る、
動きながら声を出す、

これらをもっと上げて欲しい。

次の3つのどれか1つでも、
負けない要素を作って欲しい。
①運動量、体力
②技術
③戦術理解


明日から、入試関係で3日間休み。

いろんな宿題・課題を出したから

しっかり取り組んで欲しい。

【人が休んでいる時に、どんな努力をするか】



まだまだこれから。

やめたら終わり。

逃げない、やめない、諦めない。