双極性障害そう状態での

夫婦喧嘩がきっかけで

子どもを一時保護され


状況が落ち着くまで

児童養護施設

入所しています。





もう5月ですね。



子どもと会えなくなって、


早かったような

長かったような。





児相ともうまく

コミュニケーションがとれているので


子どもが帰って来るのも



まもなくなのではないかと

思っています。





子どもに会えないという


非常事態にも関わらず、



意外にも


普通の生活が送れている


自分に、


驚くばかり。




いや、


良いことなんだけど。






体調の波はあるものの



ぼつぼつ安定。





診察では


寛解と言われています。




双極性障害を患って


初めての『普通』。




ありがたいことです。





双極性障害経験者の方や、

周りの方、

精神科関係者の方等で、


どんな風に乗り越えているのか


知恵がある方は教えてください。




ブログへのいいね、フォロー、

ありがとうございます。


励みになります。