タッチフットボールって?? | 成城大学タッチフットボール部

成城大学タッチフットボール部

*◇◆成城大学 女子タッチフットボール部 BROOKSのBLOGです◆◇*

どーも👋🏼みなさん、こんにちは😃
おしゃれさんでこないだおそろコーデした#58みこから紹介してもらった#65しおりです🤘🏼


新入生のみなさんは「外部活って日焼けするんじゃないかな?」って思うこともあると思いますが、ちゃんと日焼け止めを塗れば焼けないので大丈夫です🙆‍♀️🙆‍♀️
私が黒く焼けすぎてるだけなので心配しないでください笑

今回はタッチフットボールという競技を少し知ってもらえたらと思います🏈
タッチフットボールは簡単に言うとアメリカンフットボールのタックルするところをタッチにして、女の子でも親しみやすくしたスポーツです!タッチなので防具をつける心配もありません👌タッチフットボールは6人制で行うスポーツで、楕円形のボールを使います🏈主にボールを投げたり取ったりします✌🏼攻撃する6人と守る6人がいて攻撃するときのメンバーと守るときのメンバーによって分かれてます👍



今回はWRとSFというポジションを紹介しますね!
まず、WR(ワイドレシーバー)というポジションは攻撃する側のポジションです!
決められた走路を走ってボールをとるポジションです!一生懸命走ってキャッチしてタッチダウン(点数をとること)できるとチームメイトがみんなで喜んでくれるのでやりがいがあります!😄走るのが好きな人や、キャッチするのが得意な人はこのポジションがおすすめです💕

この写真は#30けんじです笑

次にSF(セーフティ)というポジションです!このポジションは守る側のポジションで、さっき上で説明したWRにパスを取られないように守るポジションです!でも1人で全部を守るわけではありません👌他の5人とみんなで協力して守るポジションなので、みんなの頑張ってる姿が一番良く見えるポジションです💪

SFはこの写真でいううしろの3人の中の真ん中のところです!

まだまだたくさんポジションがあるんですが全部紹介しきれないので次の#68ちっぴさんに託したいと思います🐻
ちっぴさんはいつもニコニコしてるんですが、すぐ泣いてしまう情緒不安定な人です。。あとは自ら突き指するような危険なパスカットで守備をするような人です笑 毎回の練習で怪我しないか心配です、、


新入生のみなさん、BROOKSに入部してくれることを心待ちにしてます🤗入部した新入生は突き指だけは気をつけてくださいね🤫