Purple Haze (Live at the Atlanta Pop Festival) (Digital Video)
The Jimi Hendrix Experience - Purple Haze - LIVE (1967)
これまでにジミ・ヘンドリックスを更新した回は、下記です。
ジミ・ヘンドリックス初期1967年の名曲
歌詞間違えてジミが歌ったとされる部分もあり、とても興味深い。
チャス・チャンドラーがジミがリフを弾いていた時に、
「歌詞も付けてみれば?」
と助言したことにより、生まれた曲という。
「パープル・ヘイズ(紫のけむり)」 (Purple Haze)は、ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンスの楽曲。1966年に作られ、1967年に録音、ヘンドリックスにとっては2枚目のシングル曲として、イギリスとアメリカの両国で発売された。アメリカにおいては、1967年のアルバム『アー・ユー・エクスペリエンスト?』と、後に再発された同アルバムに収録されている。「パープル・ヘイズ」は1960年代の"代表的なサイケデリックドラッグソング"となり、しばしばヘンドリックスの代表曲(シグニチャーソング)と言われることもある。[1]
一説によれば、ヘンドリックスがバックステージで弾いていたリフを聴いた彼のマネージャーチャス・チャンドラーが、そのリフに歌詞をつけたらどうか、と提案したところからできた曲だという。1966年のボクシング・デーに、アッパーカットクラブの楽屋で書かれたとされるこの曲の歌詞に対して、チャンドラーは"ちっとも推敲(cut)されていない"と言い(もっともヘンドリクスの歌詞では大体がそうだとチャンドラーも認めているが)、一方でジミは"オリジナルには、はるかに多くの文字が含まれていた"と主張している。[2]
1967年の3月17日にイギリスでシングルが発売された(Track 604001)。発売と同時に39位でチャートインし、最高で3位、14週間チャートに留まった。アメリカでは1967年の6月19日に発売され、最高で65位。8週間チャート留まった。[3]
2005年3月発売のQマガジンにおいて、グレイテストギタートラックの1位に選ばれ、[4]ローリング・ストーンの選ぶオールタイム・グレイテスト・ソング500では17位に選出された。[5]
オーストラリアのテレビ局MAXは、2008年カウントダウン"ロックソングトップ100"でパープル・ヘイズを17位に選んでいる。[要出典]
"僕は夢を沢山見て歌に取り入れている"ヘンドリクスは1968年のNew Musical Expressのインタビューにおいてこう答えている。"'First Around the Corner' という曲がひとつ。あと他に'The Purple Haze'。これは海の中を歩いている夢について書いたものだよ"[6] パープル・ヘイズという言葉は、サンド社がDelysidという商標で販売していたLSDが紫色のカプセルに入っていたため、LSDを指す言葉として使われている。さらに、パープル・ヘイズはその'紫'の形状からマリファナの一つの呼び名であるため、'kissing the sky'は'ハイになる'という風に解釈されるのが最も有力である。[7][8] また、この歌詞を書いた際にヘンドリクスは、Owsley Stanley作の "Purple Haze LSD"を摂取していたのではないかという説がある。[9]
聴き間違いで有名なのが、"excuse me while I kiss the sky"を"excuse me while I kiss this guy"と間違えるもので、実際ヘンドリックス自身もジョークとして1967年のモンタリーポップフェスティバルやウッドストックで行われたギターヒーロワールドツアーで(間違ったほうを)歌ったという記録がある。
[10]またこの有名な聞き間違いは、聞き間違いを集めたサイトのURLに借用されている。KissThisGuy
「Purplr Haze / Jimi Hendrix」