Ray - What'd I Say (movie scene)

 

 

Ray Charles - What'd I Say (1959)

 

 

レイ・チャールズ、この素晴らしいピアノ演奏が盲目とは全くもって凄すぎるビックリマーク

 

youtubeで「Ray」と検索すると、

真っ先に出てくる「Ray Charles」アップ

 

スティービー・ワンダーにしてもそうだが、

本当に努力の人だと思う。

並々ならぬ努力をして、この上手さを発揮したんだと思う。

 

感動します音譜音譜

 

 

 

レイ・チャールズ・ロビンソン英語Ray Charles Robinson1930年9月23日 - 2004年6月10日)は、アメリカ合衆国ジョージア州オールバニ出身のシンガーソングライターピアニスト

 

盲目というハンディを背負いながらも、R&Bジャズブルースゴスペルなどのブラックミュージックを、自らのルーツを再発見するような音楽活動の中で、「ソウルミュージック」を創った人物として評価が確立されている。カントリー・ミュージックの曲もカバーした。ピアノを弾きながら歌う姿が有名であるが、サックスをプレイすることもあった。

 

ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第2位[4]、「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」において第10位[5]

Q誌の選ぶ歴代の偉大な100人のシンガー」において第24位[6]にランクインした。

 

6歳の頃、仲の良かった弟のジョージ・ロビンソンを亡くした。その9か月後、緑内障のために失明した。目が見えないというハンディを背負いながらピアノを学び、また盲学校に通う。1947年にシアトルに移り、この頃クインシー・ジョーンズと出会う。初期の頃はレイ・ロビンソンの名で活動、音楽もトリオ編成のバンドに参加したが、この頃から薬物使用の悪癖も始まってしまう。後に同名のボクサーがいるため、ミドルネームのレイ・チャールズに改名。彼は1948年には当時15歳だったクインシー・ジョーンズと友人になっている[7]

レイの最初の全国ヒットは1949年で、「コンフェッション・ブルース」が早くもR&Bチャートで2位まで上昇するヒットとなった。

自己バンドでツアーを行っているうちに、アトランティック・レコードから声を掛けられ契約する。

1959年の「ホワッド・アイ・セイ」がBillboard Pop 100で6位に昇る大ヒットとなった[8]

聖なるゴスペルと俗世間の音楽であるR&Bを融合していたことから、信心深いクリスチャンからは非難された。また頭のかたいジャズ評論家の中にはレイの曲を「ただばか騒ぎしているだけじゃないか」と揶揄する者もいた。

 

1959年に、アトランティックとの契約切れを期にABCレコードと契約、1961年に代表曲の一つとなる「我が心のジョージア」を発表、ミリオンセラーを記録した。その他にも「旅立てジャック」(Hit The Road Jack、1961)「ワン・ミント・ジュレップ」 (1961)「愛さずにはいられない」(1962)「アンチェイン・マイ・ハート 」(1962)「太陽は燃えている」[9](1964)などのヒットを出し続けた。

 

チャールズはジョージア州が行う黒人差別に反対し、同州でのコンサートをキャンセルしたため、州はチャールズを追放していたが、1979年4月24日、ジョージア州議会は追放を撤廃、『Georgia On My Mind (わが心のジョージア)』を「正式な州歌」と定めた。1980年には映画『ブルース・ブラザース』(1980年)に楽器店店主の役で出演し、『Shake Your Tailfeather』を演奏している。また1985年にはUSAフォー・アフリカに参加し、ウィ・アー・ザ・ワールドのブリッジ部分でリードボーカルをとった。

 

2004年に、テイラー・ハックフォード監督の伝記映画『Ray/レイ』が公開され、アカデミー音響賞、主人公のジェイミー・フォックスアカデミー主演男優賞を受賞した。製作中に、撮影現場で演技指導を行った際に、ジェイミーのあまりの演技力から君は俺の後継者だよと賞賛の言葉を送った。

 

しかし、2004年6月10日に肝臓癌で死去。73歳だった。完成された映画を観ることは出来なかった。

また、彼をリスペクトするアーティストによる「音楽葬」が行われたことも話題となった。2005年2月13日、第47回グラミー賞授賞式では、ノラ・ジョーンズとのデュエット曲「ヒア・ウィ・ゴー・アゲイン」が最優秀レコード賞となったほか、最優秀アルバム、ポップス・ボーカルやゴスペルなど、計8部門で受賞した。

 

「What'd I Say / Ray Charles」