OZZY OSBOURNE - "Mr. Crowley" 1981 (Live Video)

 

 

OZZY OSBOURNE - "I Don't Know" 1981 (Live Video)

 

 

Enhanced Revelation Mother Earth Ozzy Randy Rhoads Live Chicago Jan 24, 1982

以前のmayu 浦和 音楽ブログには毎年欠かさず3月19日の命日には

ランディ・ローズを追悼するブログを書いていました。

 

前ブログが去年の3月31日にアメブロ運営によって消されてしまったので、

昨年も書いております。

 

素晴らしい才能が25歳と若くして将来を失ったのは本当に残念なことです。

 

この1982年はその僅か1.5か月後にF1の英雄 ジル・ヴィルヌーブも亡くなっており、

本当に悲しい年でした。

 

スペインW杯が開催された年であり、マラドーナが退場でアルゼンチン敗退、

西ドイツ代表の若きピエール・リトバルスキーが活躍し、

パオロ・ロッシの活躍でイタリア代表が優勝した大会です。

 

エイジアが1st ALBUMをリリースし、

私が洋楽を聴き始めた年でもあります。

 

いつもランディ・ローズの命日になると1982年に自分が何をやっていたかを思い出します。

 

まだ中一の若い子が、カセットテープやFM、レコードで音楽を聴いていた時代です。

 

ランディ・ローズが後世のギタリストに与えた影響は多く、

これからも稀有な才能として語り継がれることでしょう。

 

NONFIX特別企画「ランディ・ローズに捧ぐ」

2002年3月30日(日) 26:45~27:45

 

『もしもランディが今世に知られたとしても、素晴らしいギタリストであることに変わりはなかっただろう。ジミ・ヘンドリックスのように、時が経っても色褪せないんだ。』

  • ~オジー・オズボーン~
『あんな人は見たこともなかったわ。ランディを取り巻いていたオーラに圧倒されたの。~中略~ 彼はおそらく、あたしが会った中で最も美しい人だったわ。』
  • ~シャロン・オズボーン~
『だいたい、ランディの曲をプレイできるってこと自体が名誉なんだよ。』
  • ~ザック・ワイルド~
 1979年。失意の中BLACK SABBATHを脱退したヴォーカリスト「オジー・オズボーン」は、心身ともにひどい状態で、自身のバンド結成の為にギタリストを探していた。そんな中、若き天才ギタリスト「ランディ・ローズ」と出会う。
 
 ランディがプレイしていた「QUIET RIOT」は日本のみで2枚のアルバムをリリースしていたが、アメリカでもL.A.以外では全く無名だった。
 
 1981年、新生「OZZY OSBOURNE」は、2月に「BLIZZARD OF OZZ」、同年12月に「DIARY OF A MADMAN」という歴史的名盤をリリース。
 
 当時から黒魔術のイメージでカリスマ性を発揮していたオジーと、
美しくクラシカルなメロディを奏でるランディの絶妙なコラボレーションがファンの絶大な支持を獲得した。
 
 しかし翌1982年3月19日、ランディ・ローズは小型飛行機の墜落事故により突然他界。享年25歳、あまりにも悲劇的な出来事だった。のこされたオジーはランディの影を引きずったまま、ヘヴィ・メタルの帝王に君臨する事になる。
 
 この若き天才ギタリストの映像はほとんどなく、長い間ファンの目に触れる機会がなかった。彼の死後5年経った1987年にLIVE版「TRIBUTE」リリースされた時に流されたビデオクリップ「Crazy train」と、オジー・オズボーンが引退を表明した1991年に発表したヒストリー・ビデオ「DON'T BLAME ME: THE TALES OF OZZY OSBOURNE」の中で、断片的に見ることができるのみである。
 

 「Crazy train」と「DON'T BLAME ME」に使用された映像は、唯一オフィシャルとしてオジーの手元に残る、「AFTER HOURS」というテレビ番組用に1981年4月28日に、NY, Rochesterで収録されたものだった。

 

 2002年3月19日はランディ・ローズの20周忌にあたる命日である。

 

NONFIXは400回突破の特別企画として、この番組をランディ・ローズに捧げたい。

 

ランディ・ローズRandy Rhoads、本名ランドール・ウィリアム・ローズ、男性、1956年12月6日 - 1982年3月19日)は、アメリカギタリストクワイエット・ライオット及びオジー・オズボーンのバンドの初代ギタリストであったことで知られる。1982年3月19日、オジー・オズボーン・バンドの全米ツアー(Diary of a madman tour)中に遊覧飛行で乗った軽飛行機の墜落事故により、25歳で生涯を終えた。身長170cm。

 

「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のギタリスト」において2003年は第85位、2011年の改訂版では第36位。

 

1956年12月6日、カリフォルニア州サンタモニカのセント・ジョーンズ病院で生まれる。1963年の誕生日に、祖父からギブソンのアコースティック・ギターをプレゼントされ、ギターを始める。ランディの当時の憧れは、エルヴィス・プレスリーであったという。

 

1965年、8歳の頃、ロックギターに目覚める。1969年から、母親の経営する音楽学校で講師をしていたスコット・シェリーからエレクトリック・ギターのレッスンを受け始める。1年過ぎた頃には、スコットから「僕が教えられることを彼は総て覚えている」と言われるほど上達していた。また、同時期に母親の勧めでピアノのレッスンも受けていた。こちらはあまり長続きはしなかったが、楽譜を読むことをマスターした。

 

1970年頃、兄ケル・ローズと共にヴァイオレット・フォックスを結成。バンド名の「ヴァイオレット」は、母のミドルネームから拝借されているが、バンドは5か月で解散している。後のクワイエット・ライオットに参加するまでの間は、ディープ・パープルリッチー・ブラックモアをひたすらコピーし、腕を磨いたと言う。同時期、後にクワイエット・ライオットに参加するケリー・ガルニと出会ったのもこの頃であった。

 

1973~1975年頃、クワイエット・ライオットを結成するまでの間、幾つかのローカルバンドで活動する傍ら、母親の音楽学校でギターの講師を勤める事になる。ランディの生徒の中には、後にオジー・オズボーンバンドに加入するジョー・ホームズの姿もあった。

ランディは、後に「生徒に教えることで逆に多くのことを学んだ」と、振り返っている。

 

1975年、ランディを中心にクワイエット・ライオットが結成される。

デビューライブには1,500人以上ものファンが押し寄せた。

 

1977年、デモテープを制作し、各国のレコード会社にテープを送ったものの、最終的にコンタクトが取れたのは日本のCBSソニー(現ソニー・ミュージックレコーズ)のみであり、これにより、本国アメリカではデビュー出来なかったものの、日本でのデビューを飾るところまでに扱ぎつけることとなった。

 

1978年3月、CBSソニーより『静かなる暴動 (QUIET RIOT)』で日本デビューを飾る。12月には、セカンド・アルバム『暴動に明日はない (QUIET RIOT II)』をリリースするも、このアルバムも日本のみのリリースで、全米で発売される事はなかった。

 

1979年、ランディはルディから「ブラック・サバスを脱退したオジー・オズボーンが新しいギタリストを探している」と教えられる。当時のランディは朝に練習、昼から夜まで講師としての活動、週2~3日はバンドの練習、週末にはライブと多忙であり、

ランディ自身も「僕はクワイエット・ライオットをやっているから興味がない」と断っていたが、オジーの友人であるダナ・ストラム(スローター)がオジーに「オジー、君はイギリスに帰る前に必ずランディのプレイを観るべきだよ」と勧めたこと、母ドロレスの「オジーは長い間、ミュージック・ビジネスにいるんだし、そう言う人に会う事も必要よ」と告げたこともあり、オジー・オズボーンバンドのオーディションを受けに行く事を決意した。

 

ランディは夜遅く、オジーの泊まるホテルに行き、ギターのチューニングを開始すると同時にオジーは「You got a job!」(さあ、君に決まりだ!)と大きな声で叫び、バンド加入が即決した。

 

オジーやマネージャーであるシャロン・アーデン(現シャロン・オズボーン)曰く、ランディの全身から放つオーラに惹かれたことで加入を決めたと振り返っている。