この度、興味があったのでブログを始めました。

 

Seijiと申します。本名は大保 成史(だいぼ せいじ)です。

絶対読まれへん!と多くの方が感じたことでしょう。無理もありません。

 

この春から大学生ですが、皆さんご承知の通り、コロナウイルスのおかげで家から一歩も出ない生活を送っています。

そんな状況でも、パソコンを使って英会話を学んだり、タップダンスを無心で練習したり、ツムツムで遊んだり…w

 

それなりに楽しくやっています。

 

特に今は、四月末から始めさせて頂いたタップダンスのオンラインレッスンについて、どうやったら多くの人に受けて頂けるのか、あるいはどうやったら生徒さんに「面白かったな、また受けたいな。」と思って頂けるのか、そんなことをずっと考えています。

始めて間もないので、周りのインストラクターに引け目を感じることはいわば当然ですが、何かしら魅力的なオンリーワンを備えた人が勝っていく世界。

トロトロしている暇はないぞ、と自分のケツをたたく毎日です。

 

ちょうど今日から大学のオンライン授業も始まりました。しかし、どの授業もイントロダクションの段階で、本質的にはまだまだ始まりそうにありません。

家の中で学べること、楽しめること、それを見出し、深めていきたいなと思います。

 

初ブログはこんな感じで終わらせて頂きます。ここまで文字をパソコンでポチポチと打ってみて、とても楽しかったです。稚拙な文章ですが、読んで頂きありがとうございました。

 

ほな、このへんで。バイバイ

 

 

 

 

 

フォローしてね!ペタしてね