『ミス』を責めるつもりは『ないけれど』! | 元アナウンサー吉川精一の徒然

元アナウンサー吉川精一の徒然

<プロによる話し方教室>を開講いたしました。マンツーマンレッスンですので、お気軽にご連絡ください。 ブログでは日々のことを気軽に書いております。

 防衛省による『大規模接種予約』が『システム障害』とか。

『架空の番号』でも予約可能だったようだ。

また昨日北海道北見市では『日程外』の予約が71人分

完了してしまった。これも『システム障害』『誤作動』とか。

 

しかしこれは『システムのミス』ではなく『入力した人間のミス』。

何でもかんでも『システム障害』と言われるとすぐ納得してしまうが

明らかに『入力の不完全』『人智のミス』『管理ミス』『想定未熟』等

ミスは『人間側』にあるのではなかろうか。

 

人間社会には、そして人間による『システム設定』には『まさか』が

つきものだ。

 

『改善』『修正』は当然だが、『まさか』のことをどこまで『想定』

『想像』できるか焦らずしっかりきっちり頼みたきかな!

 

相変わらず各地で『貴重なワクチン』の管理ミスで廃棄処分頻発だ。

何だかなあの日本!これであと65日後になった『五輪』大丈夫だろうか?

 

 

 

 
チャンネル登録お願いします。