大阪公立大学について

まだまだ書いてくれと

言わんばかりのアクセス数だ。

が、

もうあまり書くことはない。


中期試験は3/8か…

もう少し絞り出してみよう。


私自身がなにを勉強していたのか?


私は

電子物理工学科に在席していました。

4年次に各研究室に

配属することになるのだが、

私は、当時

発光ダイオードなどに

使われる半導体材料の研究室に

入りました。


(現在のホームページより)

中村修二さんを知ってますか?

青色発光ダイオードでノーベル賞を

受賞した人だが、その研究分野と

近いです。

と、

いっても学部4年生は

助教授以下大学院生達の研究の

お手伝いがメインでした。

そして、

当時はまだ出始めであった

Windows95のOSでエクセルを

走らせ、

グラフを作っていました。

この波長でのこの曲線は…

なんて、よく分からないまま

研究室に所属していました。

私は学部卒で就職を考えていました。

当時、

私の同級生のほとんどは

大学院を志望していましたが、

一人私は、

教授のところに行き、

就職したい旨を伝え、

大学が推薦枠を持っている

就職先リストを渡されました。


私は一社目に

半導体大手のロームを希望しました。

当時、この時点で

教授が推薦文を書いてくれ、

企業の面接試験に受かれば

内定をもらえるという

不景気の中でもまだまだ

優遇されていました。


と、


話が長くなりそうだ。

今日はここまで

次回、気が向いたら書こう。





整いました。


就職活動とかけまして


信用出来る通貨とときます。



その心は?



結局


えんだよ、えん

(縁、円)


おしまい