こんにちは!

Rikaです。

 

今回は、

パワハラ人間の弱点

を書いていきたいと思います!

 

Rika自身の経験はもちろん、

パワハラ対処の本を読んで得た知識

入れていくので

興味のある方は

みてってください〜

 

※一部、経歴差別と取られることも書きますが

決して他意はないので

みたくない方はこの時点でバックしてくださいね

 

 

 

先に特徴的なことを言いますね

 

(社会的地位的な意味で)コンプの塊

②同世代に相手にされてない

③実は気が小さい

 

 

Rikaを退職にまで追い込んだリーダー

もそうなのですが、

今までの人生でこれパワハラだな

って思った人、もう1人いるんですね。

 

 

それはRikaが

学生時代にバイトしていた時

某チェーン系飲食店の社員なのですが

(2ヶ月くらいでやめたw)

 

この社員の方は、

高校の時は進学校に通っていたこと

が自慢。

 

 

ただ、確かに高校が進学校で偏差値が高い

ことは間違い無いのですが

大学が、

「世間的にみたら決してFランではないけど

その高校からその大学に行ったら落ちこぼれ扱いだろうな」

ってレベルの学校。

 

 

だからなのか

たまに超有名大とか、歯学部とかの

いわゆる高学歴の女子

がくると

大声で怒鳴って恐喝して辞めさせる

のがパターンなんですよね。

 

 

逆に大学中退でフリーターとか

高卒の女の子はお気に入り。

Fランの子はまあ普通くらいの扱い。

 

 

Rika自身は

超頭いいわけではないがFランではない

レベルの大学なので

ネチネチ嫌味を言われ細かいことで怒られ

そこまで時給良いわけでもなかったので

制服も返さずブッチして辞めましたw

 

 

他の普通〜レベルの大学の女子も大抵

そんな感じでやめてった気がします。

 

 


しかも救えないのは

ソイツ、当時35歳前後だったのに

20歳くらいのバイトの子と

飲み歩いたりしてたんだよね


(奢るとかじゃなくて

単純に同じ目線で遊んでたらしい)


 

当時は20歳くらいだったから

なんだこいつヤベェ

って思ってたけどさ

 

 

大人になって考えたら

大学出てんのに飲食店の社員にしかなれなかった

哀れな小さいおっさん

 

だよね…(笑)

あ、背が低かったのでそのコンプもあったと思う

 

 

しかもこいつも

10歳以上年下の世間知らずな子供

に対してだけいきがってるよね…

 

 

 

パワハラリーダーもさ

結局、生保レディって

別に大学出てなくてもなれる職業なのであって

飲食店店員も生保レディも

その職業自体を否定する気はないけど

 

「わあ〜なりたい♪」

って思うような職業ではないじゃん

 

 

あと謎の学歴コンプも共通だし

こんな奴が同世代に相手にされているとは

とてもじゃないけど思えないですよね

 

 

 

 

しかもこいつらはね

基本、人としてクソダサいから

自分より上の人にはペコペコ

顧客のクレームにはビビリまくり

なんだよね…(笑)

 

 

 

普段あんだけでかい声で

自分より下の立場の人間には

立場を利用してブチ切れまくってるのにw

 

 

 

1回パワハラリーダーが

顧客からクレームもらったことがあるのね。

新人ちゃんに同行して無理やり契約させたけど

リーダーのミスで後からクレームになった)

 

 

最初、新人ちゃんが対応してたんだけど

(リーダーはクレーム対応大嫌いだからw)

お客様はお怒りな様子

 

しばらくしてお客さんが、電話の声で新人が対応してるのを察したらしく

「あなたではなく、横にいた上司と話させてくれ」

と言ったらしいのね

 

 

で、さすがにリーダーも逃げられなくて

イヤイヤ電話代わってたんだけど

 

「言ってること違いますよね

どういうことですか?

この話なかったことにしてください」

ってお客さんにだいぶ冷静に言われたらしい

 

 

 

そしてあんだけ普段偉そうなのに

まぁお客さんには下から下から行くw

 

保険の営業って

契約してすぐ解約されたら

もらわない方がマシって言われてるくらい

課長に大目玉くらうからね

 

 

 

お客さんが電話越しで

淡々とリーダーの欠点を指摘するたびに

リーダーは目とかギュッ!!!とつぶって

苦そう〜な顔をするのね

 

 

オマエが普段から

部下にしてることだろw

 

 

しかも、そのお客さんは理由があって怒ってるし

理由がなく怒るオマエより

1億倍筋は通ってるよね

 

 

 

そういえば

学生時代の飲食店の社員もこんな感じ

だったんだよね…

 

 

たまに本社から偉めの社員がくると

ペコペコして

怒られた小学生みたいな態度になる

っていう

 

 

 

そして必ずその後

高卒のフリーターの女の子捕まえて

「俺の高校は進学校だった」

って話をするのがワンセットだから

 

 

オマエの人生のピークそことか

まじどんだけ〜〜??

 

 

 

 

という経験からですね、Rikaは

パワハラをする奴は意外に気が小さい

と思うんだよね

 

だから自分のポジションを取られるんじゃないか不安

自分より有能な若い子を潰そうとする

実は自分に自信がない劣等感の塊

 

だって社会的地位

はっきり言って低めだもんね

 

 

 

 

 

 

ということで

パワハラ上司の弱点は

・社会的地位が低いコンプ

・自分は冷静に淡々と注意されることに慣れてない

・怒鳴るのは弱いから(弱い犬ほど良く吠える)

だと思ってます!

 

 

 

 

 

 

そういえばこの前さ〜

ちょっと用事があって

治安が悪いから夜に女性1人で行かないように

と言われている地区に夕方頃行ったのね

 

 

そしたらなんと

学生時代のバイト先の例の社員が

顎マスクで居酒屋で呼び込み(?)やってたw

思わず2度見しちゃったけど

絶対あれ本人だと思う

 

 

もちろんそんな地区にあるから

客層も悪いし単価も低いでしょう

 

Rikaと同じバイト先だった時は、

まだ普通の女子大生がバイト先として選ぶような

チェーンのそれなりにまともなお店

だったんだよね

 

 

 

 

なるほどな〜

と思ったRikaであった

 

 

 

 

今回も読んでくれて

ありがとうございました!