日経平均続伸

 

 

 日経平均は3日で1600円高。本日も朝500円高で、4日で2100円高。

買い強く、しっかり買われました。

<09:14> 

 

1514 住石HD

 信用規制解除から1350円となり高値更新。

 

5334 日本特殊陶業

8591 オリックス

4028 石原産業

 

 しっかり。

<09:14>

 

さらに上がりそうな銘柄

 

4811 ドリムアーツ

4424 Amazia

4435 カオナビ

7320 日本リビング

4055 T&S

9558 ジャパニアス

2160 GNI

3931 Vゴルフ

9158 シーユーシー

5759 日本電解

6568 神戸天然物

4377 ワンキャリア

4177 i-plug

7375 リファインバ

4482 ウィルズ

3695 GMOリサ

7360 オンデック

4425 Kudan

9331 キャスター

6062 チャームケア

6696 トラースOP

3286 トラストHD

7138 TORICO

3929 ソーシャルW

3328 BEENOS

5070 ドラフト

3908 コラボス

<09:18> 

 

 3万6000円まであと300円。猛烈に高くなってきました。

<09:20>

 

 松本人志さん、年収10億円から0円に。2年テレビ離れても、元には戻れな

い。

 

8698 マネックスG

 750円台から今後は850円も。ビットコインETF承認で、ビットコイン

は来月にも777万円突破の可能性あり。

<09:24> 

 

4194 ビジョナル  続伸。

<09:24>

 

 

 

 

 

4日で2000円高

 

 

 日経平均は前場500円高があり4日で2000円高。このままの勢いでは5

月には日経平均5万円突破になりますが、それはなく2-3月には3万7000

円程度で、6月までに3万8915円の史上最高値更新となりそうです。ビット

コインETF承認となり、ビットコイン価格は1-2年で1500万円にもなり

そうです。ETF承認は実は大材料です。日本人が日本の証券からビットコイン

ETF買えるようになるには数週間かかりそうですが、買い資金は増えると思い

ます。日経平均はこの4日の2000円高で何かが変わりました。弱気がぶっ飛

び空売りが出来ない状況と、海外資金が猛烈に日本株買いに来る。ここからも強

気となります。

 

 

5108 ブリヂストン  6065.0▼35.0  2635.2

 徹底して押し目あれば狙い。今後反発狙う。世界のタイヤ企業のビッグ3の1

社。売上の海外比率が80%の国際企業。今年の相場では日経平均4万円で同社

は8000円以上となりそうです。株価は11月に入り5500円台から500

円高と上げていますが、さらにしっかりした相場となりそうです。200円配当

も評価。

 

 

7762 シチズン  897+3  1505.8

 時価は狙い。ここからしっかり上がりそうです。セイコーと共に日本の時計会

社大手。電子部品、情報機器、工作機械も展開する。シチズン時計は2020年

末の290円台から3年近く上げ続け900円台があり、目先は全体の調整と共

に下落して800円台ですが、ここから8/14の高値977円奪回目指す。今

期増配で年40円見込み。高配当であり売上好調から、今年の相場ではさらにし

っかり上がりそう。

 

 

8604 野村HD  690.0▼3.8  26055.9

 株価上がれば結局野村も上がるんです。野村の株価が1000円になるのは、

簡単に2-3か月では無理で1年以上も必要でしょうが、時価はまだまだ買える。

日経平均4万円では800円から900円も。売上好調で業績上向き。今年の相

場では夏までに800円も期待する。しっかりじっくり上がることになりそうで

す。この位置は狙いとなります。

 

 

9434 ソフトバンク  1882.5▼0.5  9615.2

 目先は調整、今後は反発期待。今年はソフトバンク上がる。同社は大手キャリ

アの1社。高配当なのに株価が上がらないというイメージが強いソフトバンクグ

ループの会社です。4-9月連結IFRS、営業利益、5.7%増、5143億

円。2024/03予想、7800億円。業績好調。ここからの押し目は狙い。

短期的な面と中期狙いをしっかり区別する。

 

 

4732 ユー・エス・エス  2964.5+37.0  485.2

 自動車の中古自動車オークションの国内最大手です。国内シェア40%。中古

車市場活況で今期も増収増益見込み。配当も増額。株価は2400円台から29

00円突破あり現在は2800円前後で推移していますが、次なる浮上では30

00円突破期待できそうです。派手さはないものの、今後ともしっかり上がりそ

うです。