イオンに行った時、当初は『テキサスキングステーキ』に行こうかと思っていたのだけれども、つい『しゃぶ葉』の前を通った時に、久々に行ってみようかなと思い、3か月ぶりに『しゃぶ葉』に行って来ました。


 『しゃぶ葉』のランチタイムは、夕方5時までやっていて、値段も税込1618円と2000円以下で、しゃぶしゃぶが食べ放題である。


そんな『しゃぶ葉』には、始めにダシを4種類の中から2種類を選ぶが出来、今回も『昆布ダシ』と『すき焼きダシ』を選んだ。


 一つの鍋の中に、仕切りがあり、2種類のダシが入れられる。


2人で来た場合は、どちらか1つのダシしか味わう事が出来ないが、俺は1人で来た為、2つ同時のダシの味を楽しめる。


更に、平日の昼間は、客が俺しかいなかった……



 まぁ、それはさておき、早速食べてみる事にしました。


こちらでは、肉だけは店員が持って来てくれるんですよね。


肉以外の、麺や野菜などは、自分で取りに行くセルフとなっていますけど。


 まずは、豚肉から食べてみました。


始めは黒い箱を2つ分持って来てくれる為、1つ目の方は『昆布ダシ』に、そして、もう1つは『すき焼きダシ』の方に入れて、それぞれの味の違いを楽しむ。


どちらも食べてみましたが、やっぱり豚肉、牛肉にはかなわないですね。


 お次は、牛肉。


こちらも、先程と同様に、1つ目の箱は『昆布ダシ』に、もう1つの方は『すき焼きダシ』に入れました。


やっぱりね、牛肉の方が美味いです。


あと、『すき焼きダシ』で煮込んだら、ほんの少しばかりか、吉●家の牛肉ぽい味になった。


 『昆布ダシ』に入れた方と、『すき焼きダシ』に入れた肉は、主にこうして食べている。


『昆布ダシ』の方は、ゴマダレかポン酢をかけてから食べる。


普段は、ゴマダレを使っていたのだが、この日のゴマダレは少しばかり液体ぽかったせいで、主にポン酢を使う方が多かった。


『すき焼きダシ』の方はね、ゴマダレもポン酢もかけずに、そのまま食べる。


と言うのも、充分にすき焼きの味が付いているからね。


まぁ、なんだろね? 『しゃぶ葉』はしゃぶしゃぶ屋であるが、『すき焼き』のダシを選べば、しゃぶしゃぶだけでなく、すき焼きも食べる事が出来て、少しばかりはお得だな。


 初めに持ってこられた豚肉2箱と牛肉2箱を食べた後は、再び牛肉の注文をし、今度はラーメン・うどん・春雨の麺を取って来た。


それらの麺は、全部『すき焼きダシ』の中に、掘り込む様に入れた。


そして、しばらく時間が経つと、それらの麺はすき焼きのダシで煮込まれ、美味しいすき焼きのダシの味がしみ込む。


この麺も、また美味いんだよな。


 今回は、牛肉の方を、10箱くらいは食べたかな?


5箱はしゃぶしゃぶに、残りの5箱はすき焼きにして食べたが、やっぱり、すき焼きの方が美味しかったですね。


でも、最後の方になって来ると、水分が減って来るので、物凄く濃くなります……


 そして、最後には別料金のドリンクバーのコーラやカルピスを飲み、食べ放題限定のソフトクリームを、デザートにして、ごちそうさん!



 今月ではなく、来月は『しゃぶ葉』の平日ランチには行けそうにない+3か月は行っていなかった為に、ついつい行ってしまったお話でした。