娘が高校2年生の時に気になる大学のオーキャンへ参加。

 

大学を知らないアラフォーの母も興味深々で付いていっちゃいましたよぉ!

 

是非送り迎えさせてぇ~~~(参加してみたいだけですがね)

 

結果!

オーキャンってステキ!!!学生さんが輝いてるし

 

皆笑顔が良いね!先生もアットホームで接しやすいし聞きやすいね!

 

絶対行くべきだよね!って思いました(親視線)

 

 

高校入学前はコロナ渦の為、学校の見学など行っていなかったので、

 

入学後のイメージが相違していたとは。。。。

 

そんな経験を活かし、大学へは必ずオーキャンへ行こうと考えていたみたい。

 

やっぱり行ってよかった~~~!(本人も)

 

保護者の私自身、色々と見て聞いて感じて!!

 

娘もイメージができたようで

 

ここに入りたい!!!!!

 

と強く思ったようです。

 

短大なのですが、

 

4大が沢山ある中で、短大のこの大学を選択した娘。

 

講義の先生が「東大卒でも京大卒でも社会にで出ると、僕なんかより全然仕事ができない人も沢山います。学歴が高いからと必ずしも社会性があって仕事ができる訳ではありません。ただ、これだけは言わせてください。そうだとしても、学歴フィルターは必ずあります!!悲しいですが、短大卒業した先輩達でも立派に会社の一員として活躍している人も多いですが、学歴フィルターはついてきます。」

 

と仰っていました。

 

ですよね。。。ですです。納得です。

 

ついてくるんですよね、学歴ってね、どこかでヒョコっと現れるのですよね。

 

 

短大だけどメリットとしっかりデメリットも伝えてくれてありがとう。

 

そんな所も娘はひっくるめて この短大へ行こうと決めたのです。

 

通信制高校、、、どうなる大学受験。。。。。