今年最後の大収穫♪ | 「みんなの図工室」

「みんなの図工室」

みなさん、図工の授業好きでした??好きだった人、結構いると思うのですが・・・(*^_^*)
「あ~~~、また、あんなことやりたいなぁ~!!」と思った人・・・あ~つまれ!!

やっと、

大掃除・おせち作りも終わり

一息ついてパソコンに向かっています。ラブラブ


今日の午前中

『畑仕事納め』をしてきました。(といっても収穫だけですがあせる


東京も霜が降りるようになりました。


「みんなの図工室」 「みんなの図工室」

ルバーブ君達も、まだこんなに大きく頑張っています。

が…茎を指でつまむと…「ガサガサ…」と音がするのです。

中はスカスカ。冬枯れです…こう見えても。

根にいっぱい栄養を蓄えているのでしょう。


そして…

明日の雑煮にと、

小松菜・大根を収穫。

その大根が…

「みんなの図工室」 ジャ~ンクラッカーどうですかチョキ

立派でしょう!!

区民農園には、私の他に4人のおじさま達がいらっしゃっていたのですが

ほりあげた瞬間…

「お~~~~~~~~ぉ!!」と歓声が上がったんですよ。

「こんな立派なのは、なかなか出来ないよ!!頑張ったね!」

と、ほめられました。

文句なく、うれし~~~~い♪


「みんなの図工室」 「おもたいよ~」byくちぱっち

「みんなの図工室」 私の手のひらと比べてもこんな!!

今年のお雑煮は特別になりそうです。音譜


おせち作りも、今年はえくぼちゃんが手伝ってくれて

楽しくできました。音譜

黒豆・きんとん・松前漬け・煮しめ…

ちょっとしたハプニングもあったりして…にひひ

その模様は、新年にお届けしたいと思います。リサイクル


近所のスーパーに家族5人で出かけ

福引きをひきました。

1人1回ひけ、年男のでこ太郎は2回ひきました。

そしたら…

でこ太郎が見事2本とも3等賞!!

現金500円×2頂きました。m(u_u)m


大晦日の我が家の雰囲気から察するに

何だか来年もよい年になりそうです。(単純ですが…)ニコニコ


今年の2月からこのブログをはじめさせて頂いて、

あたらしい出会いがたくさんあり、

励まして頂いたり、

我が家の記録としても貴重だったり、

ご無沙汰だった方とつながったり…


来年も、変わらずお立ち寄り頂きたいと思います。♪(*^ ・^)ノ⌒☆

未熟な我が家の成長を見守って頂き

ありがとうございました。m(u_u)m


皆様のご多幸をお祈りして…

よいお年を!!\(^_^)/