お味噌のできは?? | 「みんなの図工室」

「みんなの図工室」

みなさん、図工の授業好きでした??好きだった人、結構いると思うのですが・・・(*^_^*)
「あ~~~、また、あんなことやりたいなぁ~!!」と思った人・・・あ~つまれ!!

今年の3/30に

富士見町の『たてしな自由農園』で買ってきた、

味噌樽(お味噌の仕込みの様子はこちらから→ )を

開けてみました。ひらめき電球


「みんなの図工室」  う~ん、良い香り♪

塩をふって、布をかけ、重石をして

床下に起きっぱなしだったこちら…。

できはどうなんでしょうか??

説明書には『9月頃から食べ頃です。あとはお好みでねかしてください。』

あり…。

今年の夏は暑く、今も比較的暖かい日が続いているので

開けるのが今日になってしまいました。あせる


おそるおそる開けてみると…


「みんなの図工室」 できてました!!クラッカー


立派なお味噌になっていました。

4月の写真と比べるとずいぶん黒くなって、赤味噌のように見えます。目


あれ、信州味噌って白みそでしたよね??

WISHさんから頂いてきたお味噌も白かった…。

赤味噌と白味噌の違いって、どうやって出来るのかしら??


さてさて、お味の方ですが…

朝早速、自家製空芯菜と油揚げでお味噌汁にして頂きました。

なかなか、香りがあって美味しいできでした。

少ししょっからかったかもしれません。べーっだ!


初めての、お手軽自家製味噌。

(塩ふって、重石をしただけですが…にひひ

大成功です!!