『ほおずきパイ』作り♪ | 「みんなの図工室」

「みんなの図工室」

みなさん、図工の授業好きでした??好きだった人、結構いると思うのですが・・・(*^_^*)
「あ~~~、また、あんなことやりたいなぁ~!!」と思った人・・・あ~つまれ!!

山盛り頂いた『食用ほおずき』。


先日、テレビで内山理名さんも紹介していた

最近話題のこのフルーツについて調べてみました。メモ


『南北アメリカ原産の一年草。

 暑さには強く、寒さには弱い。

 ビタミンA、C 鉄分 カロチンを多く含む

 特に、イノシトールを多く含む。

 イノシトールは脂肪肝や肝硬変の治療薬。』

というわけで、美容と健康にとても良い食品なのです。


水曜日にはこのあまーい実を使って…

パイを焼いてみました。チョコ


甘さに合うように、

カスタードクリームは甘さを抑えて作ってみました。ラブラブ

こちら!!


「みんなの図工室」 畑のミントと共に…♪

そのお味は…もちろん、おいし~!!アップ


家族にも、差し上げたお友達にも

すこぶる評判が良かったです。チョキ


富士見町産の

ルバーブとほおずきの加工に明け暮れた今週。


今週末は、

えくぼちゃんの七五三の撮影

でこ太郎のピアノ試験

義弟の結婚式と

三連休、予定びっしり!!なのですが…。


一昨日から調子の悪かったクチパッチ

本日の診療で『アデノウィルス』叫びと判明


どうなる事やら…。ガーン