やったー!スイスチャードの発芽 他 | 「みんなの図工室」

「みんなの図工室」

みなさん、図工の授業好きでした??好きだった人、結構いると思うのですが・・・(*^_^*)
「あ~~~、また、あんなことやりたいなぁ~!!」と思った人・・・あ~つまれ!!

今日も、気温は33℃と暑いのですが

風は、秋風のようで涼しく感じられ、

先日の台風のおかげで

建物やアスファルトにこもっていた

熱が冷まされたようで

日陰にいれば、それほど暑くは感じません。チョキ


少しづつ、秋の気配が感じられるようになりました。もみじ


植物もそれを敏感に感じているようで…

今日畑に行ってみると、

『スイスチャード』の芽が出ていました。

「みんなの図工室」 寒冷紗をめくってみると…ほら、たくさん!目

8/19に種まきをして、

半分あきらめかけていたのですが、

子ども達に励まされ、

台風に備えて、寒冷紗をかけて…。

よかった~、発芽です。うれしいです。ラブラブ


その横に…

9/9、台風が去った翌日に蒔いた

『秋まき大根』の種。それが…

「みんなの図工室」 えっ、発芽している!!

びっくりです。

たった、3日で発芽していました


『ルバーブ』もこの通り…

「みんなの図工室」 背筋、ぴ~ん♪

台風後は、強い雨に打たれて

地べたをはうようになっていたのですが、ダウン

この通り、元気になりました。合格


畑でも、徐々に秋の気配が感じられるようになりました。

バジルとほおずきの撤収時期を考えなくては…。