【日本空手松濤連盟・道場訓】
一つ、人格完成に努むること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること
誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。
みなさん、こんにちは。
中学1年の時、卓球で3年生を打ち負かすほど強く、新人戦の優勝候補と騒がれ、
新人戦当日に、朝早くバスで出発することになっていたのですが、
前日に、新聞販売店を営む父親から「明日配達員が休むことになった」といわれ、
「自分の区域以外も配達してくれたら金をはずむ」と持ち掛けられたがために、
「了解。金はしっかりもらうぜ」とニタニタしながら答えてしまい、
新人戦など眼中にないままに、朝刊をせっせと配達し、
遊ぶ金欲しさに、卓球アスリートの道を踏み外した誠道館広報部です。
さて、8月9日は通常練習@円山北町会館でした。
みんなしっかり練習。
赤ちゃんもです。笑。
生まれながらに空手を肌で感じています。
将来が楽しみですね。
新たな黒帯の記念ショット。
全国中学生空手道選手権に
出場する選手の紹介がありました。
8月15日~17日は全国中学生空手道選手権でした。
凄いスケールですね。さすが全中学。
3人の選手が活躍してくれました。
8月16日は通常練習@円山北町会館でした。
大阪の強豪校で頑張っている先輩が凱旋。
みんなにアドバイスをくれました!
そして8月18日は通常練習@八軒児童会館でした。
みんなで猛練習。
次は全国小学生空手道選手権です。
おそらく「絶対勝つぞ」の儀式。
みなさん、おつかれさまでした。
今回も充実の練習&大会でした。
お父様・お母様へ
誠道館でお子様に
素晴らしい中学時代をすごさせてください。
【コーホーブから子どもたちへ】
遊ぶ金は求めるな。ろくな人生にならん。覚えておけ。
新しい仲間募集中!