【日本空手松濤連盟・道場訓】
一つ、人格完成に努むること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること




誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。












みなさん、こんにちは。
学生の時、友人を集め、みんなの力で引っ越しをしようとお願いしたのですが、
いかに楽をするかということが、人生の主題になっている連中で、
軽いものばかりを探して運び、自分一人が重たいものを運ぶ羽目になり、
「コノヤロウ!」と思いながらも、必死で引っ越し作業を続けていき、
昼飯に引っ越しそばを食わせ、午後はもっと頑張ってくれと話している最中に、
隣で腹いっぱいになった友人が、人の話も聞かず、口をあけて爆睡していた為に、
思わず「そば食いに来てんじゃねえ!」と頭を引っ叩いた誠道館広報部です。





さて、3月5日は通常練習@中島体育センターでした。


みんなで形練習。


いい視線です。


組手もみんなでやりました。


続いて3月9日は通常練習@円山北町会館でした。


踊ってるんじゃありません。
これも準備体操。


大会に向けて組手の練習。


お父さん・お母さんの審判補助?。

 


みんなの力で頑張りました。


そして3月10日は、クリーンコーポレーションカップでした。
気になる結果は?


幼児男子 
ジョウジ  優勝 

小学1年男子
チヒロ   3位 

小学2年男子
ユウマ   3位

小学1・2年女子
モモカ   準優勝

小学3年女子
マホ    準優勝

小学4年男子
コウタロウ 優勝
シュウト  準優勝

小学5年男子
キョウリ  優勝

小学6年男子
ソウタ   準優勝

小学6年女子
ユキナ   3位

中学男子
シュン   優勝

みんなの活躍をランダムで紹介します。


 

 

 

 

 

 

 


日頃の努力の成果を発揮することができたのではないでしょうか。





みなさん、おつかれさまでした。
いい結果でしたね。




お父様・お母様へ

お子様はみんなの力で強くなります。





【コーホーブから子どもたちへ】
引っ越しを頼むなら人選をしろ。そうしなければ引っ越しは終わらない。







新しい仲間募集中!

道場見学はこちら。

お気軽にどうぞ!