【日本空手松濤連盟・道場訓】
一つ、人格完成に努むること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること
誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。
みなさん、こんにちは。
友人が「毎年、トシを取るのが嫌なので、誕生日を忘れることにした」というので、
自分も誕生日のことを忘れ、年齢を数えず、常に若い気分で生きようとしたものの、
クリスマスが誕生日という、最悪な星の下に生まれているという運命のために、
誕生日が近づくと、日本はおろか世界中の人々が浮かれだすので、
否が応でも自分の誕生日を思い出し、改めて年齢を数えることになるに至り、
毎年、楽しいはずのクリスマスになると、大いに老け込む誠道館広報部です。
さて、12月20日は通常練習@中島体育センターでした。
まずは基本練習から。
その後、昇級審査の日にお休みした選手の審査が行われました。
続いて12月23日は通常練習@円山北会館でした。
学年毎・全国選抜団体・個人に分かれて演武披露が行われました。
審査の結果発表もありましたが、
なんといってもみんなの楽しみはクリスマス会。
ビンゴ大会やジャンケン大会で楽しみました。
恒例のマジシャンも登場!
楽しいクリスマス会でした。
みなさん、おつかれさまでした。
今年も頑張りました。
来年も、
前を向いて頑張ろう!
【コーホーブから子どもたちへ】
生まれる日は選べない。いいからあきらめろ。
新しい仲間募集中!
お気軽にどうぞ!
【ブログ読者の皆様へ】
今年も通常練習・大会時等を中心に、ブログを更新させていただきました。
これもひとえに、頑張る選手・道場にお送りくださるご両親様・先生方・
写真を撮影しコーホーブへお送りくださる皆様・
そして、関係者の皆様のご協力があってのことでございます。
この場を借りて、深く御礼申し上げる次第です。
今年はようやくコロナ過が明けたかに見え、多くの大会が実施されました。
選手の皆様の活躍はもとより、
それを支えるご両親様のサポートも素晴らしかったと思います。
来年も誠道館は道場訓にあります基本姿勢をもって邁進する所存です。
また、本ブログも継続していけたらと考えております。
今後とも、誠道館ならびに本ブログを応援いただけますよう、
心からお願い申し上げます。