【日本空手松濤連盟・道場訓】
一つ、人格完成に努むること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること
誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。
みなさん、こんにちは。
パソコンを操作して仕事をしていて、常に目がショボショボしているのですが、
土日は空手審判をやるので、パソコンに触らなくていいなと思ったものの、
何のめぐりあわせか、パソコンで採点を操作する仕事を与えられるにいたり、
2日間、ただただひたすらにパソコンを睨み続け、気が付けば、
耐えがたいショボショボ感の月曜を迎えた誠道館・広報部です。
さて、5月10日は通常練習@中島体育センターでした。
いつものように礼からスタート。
この日は形を中心に行われました。
そして5月13日・14日は、少年少女空手道錬成大会でした。
目線が大事な形の結果です。
小学2年男子 ユウマ5位
小学2年女子 モモカ3位、ミカ5位
小学3年女子 アサヒ優勝、スイベスト8
スーパーチャンピオン戦 アサヒ優勝、マホ準優勝
小学4年男子 トモヤ優勝、コウタロウ4位、シュウト5位
小学4年女子 アミ3位、ユイベスト8
小学5年男子 キョウリ優勝
小学6年男子 ソウタ優勝
小学6年女子 ユズキ3位、ユキナ4位
続いて組手の結果。
ミカ 3位
こうたろう 優勝
アサヒ 準優勝
みなさまのいい目線をいくつか。
最後はテレ目線。
全員分ではないので、写真のない選手、本当にごめんなさい。
みなさまおつかれさまでした。
今週も練習に大会にと頑張りました。
これからも・・・
いい目線で頑張ろう!
【コーホーブから子どもたちへ】
目がショボショボしては仕事にならない。嘘ではない。
新しい仲間募集中!