【日本空手松濤連盟・道場訓】
一つ、人格完成に努むること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること
誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。
大学の時、やたら哲学的な歌詞で、小難しい曲を演るインテリバンドがあったのですが、
はからずも、そのバンドに参加しないかと言われ、打ち合わせに赴いたところ、
頭のよさそうなリーダーに「君はなぜ音楽を始めたの?」と真顔で聞かれたので、
つい本音で「いや~女にもてたかったんですぅ」と頭をかきながら答えてしまい、
リーダーの目をテンにさせ「動機が不純だね・・・」といわれて会話もなくなり、
わずか5分の面会で、バンド参加がオジャンになった誠道館・広報部です。
さて、11月2日は通常練習@八軒児童会館でした。
まずは、彩の国予選の結果報告が館長からありました。
みんな真剣に聞いていましたね。
その後は基本です。
みんなで楽しく、自分を鍛えました。
型練習も白熱でした。
次の大会に向けて、始動しました。
組手もしっかり練習。
先生の解説付きです。
こちら白帯さん。
空手は楽しいですか?
その突きから全ては始まる。
はじめるのは、楽しそうだからでいいのです。
おっと、強力な突き。
副館長の指導のもと、頑張りましたね。
誠道館は、
コロナウイルス感染拡大に対応した練習をしています。
◎窓とドアを全て開けて完全換気。
◎気合いと返事はなし
◎入退室の際は消毒を徹底
どんな道場なのか、マスク着用の上、是非一度見にきてください。
練習案内はこちら。
http://jks-seidokan.com/about.html
皆様おつかれさまでした。
今回もいい練習でした。
これからも、空手を通して・・・
思いきり楽しもう!
【コーホーブから子どもたちへ】
あまりアホな本音はいうな。様々なチャンスを失う。覚えておけ。
新しい仲間募集中!