【日本空手松濤連盟・道場訓】
一つ、人格完成に努むること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること


誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。





こんばんは。
必死に右ストレートを練習し「幻の右」を会得したつもりだったのですが、
待ちに待ったケンカの場面で、相手の顔面めがけて「幻の右」くり出したところ、
腕が短い自分の「幻の右」が、相手の顔面を捉えることができないうちに、
腕が長い相手の右が、自分の顔面を見事に捉えてしまい、
意識が朦朧として、まわりがスローモーションに見える中、
自分の右は、相手にあたらない正真正銘の「幻の右」だなと、
妙に感心しながら、地面に崩れ落ちた誠道館広報部です。



さて、8月3日は
通常練習@八軒児童会館でした。

大勢の選手が集まりました。

換気を充分に行いました。

今回は「幻の右」ならぬ右の突きに注目です。

基本での突き。

女の子もがんばります。

右の突きは、基本中の基本です。

これをしっかりやらないとね。

突きが幻になってはいけません。

右は他のかたちに早変わり。

抜き手。

手刀。

素早く繰り出しました。

ミット練習でも右の突きが重要。

 


しっかりできました。

昇級の免状授与もありました。

 


ユナ選手・ユウタ選手おめでとうございます。



今回も窓ドアを開けて換気、手指消毒。
練習以外はマスク着用を徹底しました。



誠道館は、
コロナウイルス感染拡大に対応した練習をしています。
◎窓とドアを全て開けて完全換気。
◎気合いと返事はなし
◎入退室の際は消毒を徹底

どんな道場なのか、マスク着用の上、是非一度見にきてください。

練習案内はこちら。

http://jks-seidokan.com/about.html






皆様お疲れさまでした。
右の突きは、空手の基本です。



これからも・・・




基本をきちんとやっていきましょう。!




【コーホーブから子どもたちへ】
どんな技でも幻では効かない。本当だ。気を付けな。







新しい仲間募集中!

道場見学はこちら。

お気軽にどうぞ!