誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。
こんばんは。
美術の授業で、螺旋階段の絵を描けといわれ、必死に書いたのですが、
どう頑張っても平面的になってしまい、立体感のある絵がまったく描けず、
教師に、自分には書けませんと、しおらしく言えばいいものを、
螺旋階段を真横から見ている絵だと、タンカをきったがために、
授業中に口論となり、美術教師にいよいよ嫌われた誠道館・広報部です。
さて、9月4日は通常練習@八軒児童会館でした。
なんだかわかりませんが、床に螺旋模様がありました。
だからといって、別に気にすることもないのですが。
コーホーブがいたら、きっと目をまわしたことでしょう。
ケイコ先生の組手。笑顔がキュートです。
でも、螺旋はなんだか妙です。
やはり目がまわる。
これは事実です。
真剣対決。
でも、線から出たらダメな気がする。笑
とりあえず、螺旋はおいておくとして型練習。
ハタノ先生の真剣なまなざし。
女子軍団の猫足・内受け。
カッコいいです。
ウエスギ先生と幼年組。
一番楽しそうなのは、ウエスギ先生でした。
みなさん、おつかれさまです。
螺旋模様にも気取られず、しっかり練習しましたね。
空手は・・・
集中力が大切です!
子どもたちへ。
立体的な絵を描くコツは、タンカをきっても身につかない。本当だ。
新しい仲間募集中!