誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。

全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。

誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。

 

 

こんにちは。

できもしないコピーライターの仕事に就いたのですが、

腕組みをして考えるふりをし「イメージが浮かばない」と言いつつ、

毎日居眠りをしていた所、あるとき自分のイビキで、居眠りから目覚めてしまい、

回りを見ると、皆が鬼のような怒った顔をしていて、これはマズイと思ったのですが

案の定、翌月から「飛び込み営業部」に飛ばされた誠道館・広報部です。

 

 

さて、5月29日は通常練習@八軒児童会館でした。

 

今日は拳のイメージに注目。

これは貫手ですね。相手を差すイメージで繰り出します。

目潰しの技としても知られています。

ミウラ選手・ハル選手の親子空手も奮闘中。

 

こちら手刀受け。

シュン選手とアカネ選手。

手を立てて、チョップの感じでやりましょう。

相手の拳を受ける、また相手の首筋を打つともいわれます。

 

シュン選手の不思議な拳。

副館長に指導してるのかな?笑

 

白帯さんの手刀。

引き手をしっかりひくイメージで。

実は右手の位置が、とても大事なのです。

 

 

みなさんおつかれさまでした。

 

 

型は相手が目の前にいるイメージで・・・

 

 

戦っているようにやりましょう!

 

 

 

子どもたちへ。

イメージを追いすぎると、人間は眠りに入る。覚えておけ。

 

 

 

 

新しい仲間募集中!

道場見学はこちら。

お気軽にどうぞ